日本コーンスターチ株式会社ニホンコーンスターチ

日本コーンスターチ株式会社

(食品メーカー/原料・素材メーカー/商社/BtoB/機械・電気)
業種 食品
商社(食料品)/プラント・エンジニアリング/機械/総合電機(電気・電子機器)
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

コーンスターチ製造部
S
【出身】九州大学大学院  生物資源環境科学府 生命機能応用学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 トウモロコシからコーンスターチを製造する会社の要
トウモロコシからコーンスターチを製造する部署で工程管理を担当しています。主な業務は機械・設備の点検・洗浄、各種測定値の確認・記録、加工量や状況の変化に応じての調整・対応などです。現在担当しているのはトウモロコシを細かく磨り潰す工程です。ここで洗浄を怠れば歩留まりが悪化しますし、全体の中で中間に位置している工程のため、ミスやトラブルは後の工程に多大な影響を及ぼしてしまいます。工場の状況というのは原料や加工量、更には気候などただの一日も全く同じ日はありません。各種の値は基準の範囲内で適正なのか、機械や設備に異常がないかなど、測定・見回りの中で常に気を配っています。また同じ量の原料からできる製品が数%上がるだけで利益に大きく反映されるため、歩留まり向上の改善活動も行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自身の成長に気づくとき
何事もなく一日の仕事を無事終えられたときは嬉しく充実感があるものです。工程を一人で任せてもらえるようになった当初はミスをしてしまったり、機械・設備のトラブルに対して上手く対応できないことばかりでした。少しでも分からないことがあれば工程の経験がある先輩に質問したり、ミスやトラブルの後にはメモや記録を残したりなど改善を行っていきました。そうすることで以前はあたふたしてしまうような状況に対しても、自然と体が動き、適切な判断を下すことや、工程内の些細な変化に気づき調整を行うことで未然にトラブルを回避したり出来るようになってきました。日々の業務の中での小さな積み重ねによって、製造部の使命である安定した稼働をできるようになったところに自身の成長を感じ嬉しく思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 生活の様々なシーンを支える基幹産業であること
大学での研究テーマとの関連や、多くの人々の生活に貢献したいという思いから食品業界へ進みたいと考え就職活動をしていました。その中で食品だけでなく工業、医療など幅広い用途で用いられているコーンスターチに興味を抱きました。生活の様々なシーンに需要のあるコーンスターチ製造会社であれば就職活動の動機とも合致し、変化の激しい社会においても安定感があると考えたからです。また弊社には150年を超える歴史があり、それだけ長く続いてきた確かな理由があると思いました。
 
これまでのキャリア コーンスターチ製造部(現職3年目)

この仕事のポイント

職種系統 生産管理・品質管理・メンテナンス
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まずは専攻の選択理由やどんな社会人になりたいかなど自分のことを改めて見つめ直すことです。次に業界や企業について徹底的に調べることです。知識がなければ自分が何に向いているかが分かりませんし、前提知識の差はかなり効いてきます。それら二つが合致するところに活動の軸を定めることで道筋が見えてくると思います。新卒採用では多くの場合ポテンシャルが問われると思います。面接であなたという商品を売り込めるよう自身の魅力をうまく表現する練習をしましょう。

日本コーンスターチ株式会社の先輩社員

規格外製品を未然に防ぐ仕事

糖化製造部
K
名城大学 農学部・応用生物化学科

コーンスターチ製造の工程管理

コーンスターチ製造部
O
宮崎大学大学院 工学研究科 物質環境化学専攻

化工澱粉製造部で製品の製造以外に必要な仕事

化工澱粉製造部
F
三重大学大学院 生物資源学研究科 生物圏生命科学専攻

満足して働ける環境作り

総務部
T
東北大学大学院 農学部 農学研究科

会社にとっての血液!経営に必要な資金の管理

経理部
S
明治大学 農学部 生命科学科

原料であるトウモロコシを海外から調達する仕事

原料調達部
T
東京農工大学大学院 工学府・生命工学専攻

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる