これが私の仕事 |
働く誰もが個々の強みを活かし、自分らしく働ける環境づくり。 人事職として、当社で働く誰もがその能力を最大限発揮し、チャレンジできる環境をつくる仕事に携わっています。具体的には、「ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)」の推進です。「D&I」とは、「一人ひとりの違い(性別・国籍・価値観・経験など)を受け入れ、認め合い、活かしていく」という考えです。個々が持つ強みを掛け合わせ、新たな価値の創造につなげることで、会社は「持続的な成長」を、社員は「やり甲斐・成長」を得て、相互に好影響を与え合う状態を目指しています。この姿の実現に向けて、日々チャレンジしています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
大プロジェクトで、自分の想いを形に出来た。 約35年ぶりとなる、退職金制度の大幅な改定プロジェクトに携わりました。1,年功要素よりも会社への貢献度を反映させる、2,社員による自発的なライフプラン設計を促進する、という2点を目的として、制度の検討や確定拠出年金(DC)制度の導入、システムの要件定義を行いました。
中でも印象的だったのは、DC導入に伴う投資商品の選定です。社員が安心して資産運用を行えるよう、投資に関して一から勉強をして、金融機関と協力しながら、最適な商品選定をすることができました。苦労もありましたが、新たな知識によって自分の世界が広がり、自らの想いを形にすることができました。とても達成感のあるプロジェクトでした。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
温かく、真摯な空気感に惹かれて。 空気感がとても心地良く、「この会社でこの人たちと働いてみたい」と思い、入社を決めました。座談会や面接でお会いした社員の方は、みなさん温かく、真摯に仕事に取り組まれている様子が伝わってきて、働きやすそうな会社だと感じました。実際に入社すると、良い意味でそのイメージを裏切られました。想像していた以上に、社員のみなさんが温かく、風通しも良かったため、毎日気持ち良く、楽しく働いています。 |
|
これまでのキャリア |
秘密 |