社会福祉法人 博由社
ハクユウシャ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

社会福祉法人 博由社

障害者・高齢者支援/生活介護/訪問介護
  • 正社員
業種
福祉・介護
医療関連・医療機関/教育関連/芸能・芸術
本社
兵庫
残り採用予定数
5名(更新日:2025/07/10)

先輩社員にインタビュー

特別養護老人ホーム 透鹿園(入所課)
透鹿園(入所課)Aさん(18歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 私の1日(日勤)
10:00 申し送り・午前活動・入浴・水分補給・排泄介助
11:30 昼食準備
12:00 昼食
12:45 休憩
13:30 
 ~   午後の活動・入浴・水分補給・排泄介助
16:30
16:30 休憩
16:45 夕食準備・介助
19:00 業務終了
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
辛いことも嬉しいことも
職員の人数が少ない時期は、時間に追われる毎日で、利用者様一人ひとりに寄り添った介護ができなかったことが辛かったですし、コロナが蔓延して外出や行事が一切できなかった時、利用者様の残念そうな顔を見るのも心苦しかったです。でも、日々の業務の中で「ありがとう」と言ってもらえた時は嬉しかったですね。利用者様から元気をもらいながら働いています。コロナが終息し、音楽療法や行事が再開された際、利用者様が笑顔になっている姿を見ることができた時は本当に嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 介護ってなに?から始まった
全く別の職で働いていた時、知人がヘルパー2級の講習に行くと言ったんです。当時の私は介護がどんなものかよく分かっていなかったのですが、「友達も一緒だし」と軽い気持ちで話を聞きに行きました。そこで話を聞いているうちに、だんだんと介護に興味が湧き、最初は聞くだけのつもりだったのに、気づけばヘルパー2級の資格を取得し、介護職として働き始めていました。
 
これまでのキャリア 特別養護老人ホーム 透鹿園

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

介護職経験のある方も未経験の方もお互いに助け合って成長していける職場です。新しい職場は不安もあると思いますが、私たちも精一杯サポートしていきますので一緒に頑張りましょう。

社会福祉法人 博由社の先輩社員

私の1日(夜勤)

特別養護老人ホームハピータウンKOBE(特養)
ハピータウンKOBE(入所課)Nさん

私の1日(日勤)

障害者支援施設 博由園
博由園(通所課):Kさん

私の1日(日勤)

生活介護事業所 加古川市立つつじ園
加古川市立つつじ園(通所課)Hさん

私の1日(遅出)

特別養護老人ホーム ハピータウンKOBE
ハピータウンKOBE(通所課)Uさん

日常の全ては私の仕事。

障害者支援施設 博由園 (入所課)
博由園(入所課)Kさん

私の1日(日勤)

障害者支援施設 ハピネスさつま(入所課)
ハピネスさつま(入所課)Kさん

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

社会福祉法人 博由社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人 博由社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)