福井中央魚市株式会社
フクイチュウオウウオイチ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

福井中央魚市株式会社

卸売業(生鮮・冷凍水産物/塩干し加工物/ふくいサーモン)
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
商社(食料品)
その他専門店・小売
本社
福井

先輩社員にインタビュー

営業サポート部
浅川 寛登(25歳)
【出身】福井工業大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 市場の管制塔
営業サポート部はオフィスのデスクワークが中心で、スーパーなどの量販店さんから送られてくる受注データをまとめて担当社員に報告し、売上入力や冷蔵庫からの出庫依頼などの事務手続きを行います。魚やお客様の顔を直接見る機会は少ないですが、僕たちがまとめた注文をもとに商品を動かすので、空港の管制塔みたいな役割だと言えますね。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
周囲から認められることで成長を実感
商品を扱う部署ではないので、市場らしさを体感する場面は確かに少ないですが、そのぶん一緒に働く営業部門の仲間が自分の仕事を頑張れるようにサポートするやりがいがあります。先輩も自分の失敗談を交えながら仕事を教えてくれるので、注意するポイントが分かりやすく、人間関係がいいところも楽しく働ける理由のひとつですね。周囲から認められるよう成長して、先輩が担当しているシステム管理や入金管理にもチャレンジしていきたいと思っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き オンリーワンの存在
就活中に参加した企業説明会で、数ある企業の中で偶然目に留まったのが福井中央魚市でした。会社を知る中で興味を持ったのが、福井中央卸売市場で唯一の水産物卸会社という地域でオンリーワンの存在だということ。福井の水産物はここを経由していろいろなところに流通していることに魅力を感じ、自分もその仕事に関わってみたいと思いました。
 
これまでのキャリア 新卒で入社後営業サポート部に配属され現在に至る

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

学生時代は企業を見学して、魅力に触れるチャンスが多いので、いろいろな方面に目を向けて自分に合う会社を見つけてください。それが当社だとうれしいです!魚が好きな人はもちろんですが、コミュニケーションが好きな人にも見ていほしいですね。

福井中央魚市株式会社の先輩社員

福井の旨み、全国へ。

商品部
高山 朋之

一人ひとりが担当商品専門の卸売業者みたいな感覚

冷凍特塩部
横山 立

掲載開始:2025/01/27

福井中央魚市株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

福井中央魚市株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)