大黒天物産株式会社ダイコクテンブッサン

大黒天物産株式会社

【東証プライム上場】小売/食品/製造/接客/商品企画/商品開発
  • 株式公開
業種 スーパー・ストア
商社(食料品)/食品/水産/外食・レストラン・フードサービス
本社 岡山
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

店舗開発部
田渕 良亮(28歳)
【出身】島根大学  法文学部法経学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 高速出店を支える部署!
店舗・施設の管理をしています。新規出店の際に建物の中の設備、機械の詳細をどうするかなど、図面を用いて打合せをします。また店舗内で使用する什器の手配など、オープンまでのあらゆる準備を行います。その他既存店の改装、修繕などの維持管理も行います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
より多くの方に大黒天の「安さ」を届ける!
新店オープンの際に多くのお客様がお越しになるのを見ると、地域に貢献できている気持になりますし、とてもやりがいを感じます!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 普段使っていた会社に将来性を感じたから
小さいころからよくディオで買い物をしていました。安さに魅力を感じていたのはもちろん、就職活動の際によく調べてみると、収益性・成長性共に非常に優れた会社ということが分かりました。自分自身、会社とともに成長してみたいという気持ちが強かった為、入社を決意しました!
 
これまでのキャリア 2018年4月 入社 ラ・ムー豊橋店 精肉部門 配属
2018年9月 異動 店舗開発部 配属
2023年3月 昇進 店舗開発部 マネジャー

この仕事のポイント

仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動で一番大事なことは「自己分析」だと思っています。自分がやりたことと自分にできることをしっかり見極めた上で、会社を選んでいました。自己分析がしっかりできていないと早期退職等に繋がる恐れもあります。自分の将来を見据えるためにも、しっかりとした自己分析をしてみてください!

大黒天物産株式会社の先輩社員

周りを動かし、できる事をどんどん増やしてあげるサポーター兼キャプテン

ディオ岡山北店
黒田 浩充
吉備国際大学 政策マネジメント学部知的財産マネジメント学科

商品の事から調理法までお客様にアドバイスする!

ディオ西大寺店 精肉部門チーフ
秋山 隆治
倉敷芸術科学大学 産業科学技術学部 コンピュータ情報学科

パズルのように売り場を作る

ディオ本店 青果チーフ
川西 幸
岡山県立大学短期大学部 健康福祉学科 生活福祉専攻

現場社員の現状把握・分析・意思決定をサポート!

営業企画 主任
登坂 直道
東京大学 文学部

負けず嫌いを活かせる環境でより良い商品提供を考える!

商品部 生花担当 バイヤー
岸本 恭平
専門学校岡山ビジネスカレッジ

みんなが安心して働けるようにサポート!

人事課 主任
松田 由佳
岡山情報ビジネス学院

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる