株式会社 電通
デンツウ
2026
  • 株式公開
業種
広告
本社
東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

電通インターンシップ

電通ビジネスの一部を感じられる様々なインターンシップを多数ご用意しています。

電通 アイデアの学校2024 ※プログラムを変更する場合もございますのでご了承ください。実施詳細について変更がある場合はマイページ・ナビサイトでお伝えします。

【体験できる仕事】
3コース共通のプログラムと、各コースに分かれての専門プログラムがあり、講義・演習を通じて企画業務体験をしていただきます。講師は第一線で活躍中の電通社員です。実際に数多くの「アイデアを考える」体験をすることにより、自分のアイデアで課題を解決する醍醐味を堪能してください。

<表現クリエイティブコース>
言葉や映像、ストーリーの力で、世の中を共鳴させる。
(講師:栗田 雅俊)

<未来クリエイティブコース>
広告を超えたクリエーティビティで、新しい価値をつくり、未来をデザインする。
(講師:榊 良祐)

<熱狂クリエイティブコース>
好奇心とアイデアをかけ合わせて、ムーブメントを起こす。
(講師:有元 沙矢香)

【体験できる職種】
クリエイティブ領域

【実施期間(予定)】
2024年8月22、23、29日
2024年9月6、11、12、19、20日
計8日間(全日程参加必須)
※今後変更となる場合があります

【実施場所詳細】
オンラインまたは電通東京オフィス(汐留)

【募集人数】
45名(予定)
※ご参加いただくコースは、提出いただいた課題をもとに決定いたします。

【資格・対象】
特設サイトよりご確認ください。
※過去「アイデアの学校」に参加された方の再応募はできません。

【報酬】
報酬 :なし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリー後、マイページ登録のご案内をお送りいたしますので、ご登録をお願いいたします。
特設サイトからエントリーをお願いいたします。

【エントリー後のフロー】
1次選考(書類)→2次選考(書類・適性検査)→3次選考(面談)
電通データサイエンスインターンシップ2024 ※プログラムを変更する場合もございますのでご了承ください。実施詳細について変更がある場合はマイページ・ナビサイトでお伝えします。

【体験できる仕事】
就業型の本インターンシップでは、データサイエンスをテーマに電通の業務を体験いただきます。
さらに、デジタルマーケティング、データ分析から、実際のエグゼキューションのアイデアまでを通し、じっくり課題解決へ取り組んでいただけます。
「データサイエンス」の力で新しい広告、マーケティングの未来をつくりたい、という方のご参加をお待ちしています。

【体験できる職種】
データサイエンティスト領域

【実施時期(予定)】
2024年9月4、5、9、12、19、24、27日
※全7日間(全日程参加必須)
※日程は変更になる可能性があります

【実施場所詳細】
オンラインまたは電通東京オフィス(汐留)

【募集人数】
24名程度

【資格・対象】
特設サイトよりご確認ください。
※過去本インターンシップに参加された方の再応募はできません。

【報酬・交通費】
・1時間あたり2,000円
・出勤が発生した場合は交通費(遠方の方は宿泊費支給)

【エントリー方法】
リクナビよりエントリー後、マイページ登録のご案内をお送りいたしますので、ご登録をお願いいたします。
特設サイトからエントリーをお願いいたします。

【エントリー後のフロー】
課題提出・面談等を経て参加者を決定。
電通デザインサマースクール2024 ※プログラムを変更する場合もございますのでご了承ください。実施詳細について変更がある場合はマイページ・ナビサイトでお伝えします。

【体験できる仕事】
デザインの力、アートの力、アイデアの力、様々な力で課題を解決するアートディレクターは、今、より多くの場で必要とされています。
電通デザインサマースクールは、国内外で活躍するクリエイターたちと共に学ぶ、特別スクールです。グラフィックと広告の分野に加え、様々な商品開発や新領域分野など既存のジャンルを超えた「これからのデザイン」について、共に試行錯誤します。

【体験できる職種】
クリエイティブ、アート職

【実施期間(予定)】
2024年8月前半~9月(全7日間)
8/6(火)、7(水)、8(木)、13(火)、14(水)、9/3(火)、27(金)

【実施場所詳細】
オンラインまたは電通東京オフィス(汐留)

【募集人数】
15名程度

【資格・対象】
デザインを学んでいる方

【報酬・交通費】
なし
※遠方からお越しいただく場合は交通費一部支給予定

【エントリー方法】
リクナビよりエントリー後、マイページ登録のご案内をお送りいたしますので、ご登録をお願いいたします。
特設サイトからエントリーをお願いいたします。

【エントリー後のフロー】
課題提出・面談等を経て参加者を決定
未来変革カイギ ※以下概要になりますが、プログラムを変更する場合もございますのでご了承ください。
実施詳細について変更がある場合はマイページ・ナビサイトでお伝えします。

未来変革カイギは、電通の「ビジネストランスフォーメーション(BX)・デジタルトランスフォーメーション(DX)」をテーマにしたプログラムです。
参加者の皆さんが考える「未来に向けて変えたいこと」を起点に、トークセッションや、対話形式のグループワークを通じて、アイデアとその叶え方まで共に構想を描いていきます。
未来変革カイギではプログラム全体を通じて未来発想・実現発想・チーム発想の3つのことを大切にしています。
互いの視点を持ち寄り、発想を磨いていくという電通の仕事の擬似体験を通じて、
ご自身にとっての気づきや成長の材料となる原体験を提供します。


【実施プログラム】
チェックイン
冒頭でのアイスブレイク。電通ならではの体験があるかもしれません!?

トークセッション
BX・DXの領域で活躍する現場社員の生の声を紹介します。
電通の手がけるBX・DXとは?どのように未来に向けた変革実現に伴走しているのか?さまざまなタイプの社員が事例を通じながら語ります。
ぜひご自身にとってのヒントを見つけてください。

未来ダイアログ
参加者同士みなさんでの対話・議論を通じて、それぞれのアイデアをブラッシュアップしていくグループワークです。
多様な視点が重なるからこそ、自分だけでは思いもしないヒントが見つかるはず。
電通BX・DX領域で活躍する現場社員もファシリテーターとして参加します。


【実施日程】
9月5日(木)、6日(金) 9:30~17:30(予定)
※開始/終了時間は前後する可能性がございます。
※両日とも同じプログラム内容となるため、いずれか1日ご参加いただきます。


【実施場所詳細】
東京オフィス(汐留)


【募集人数】
174名(予定)


【資格・対象】
特になし


【報酬・交通費】
報酬:なし
交通費:国内の遠方からお越しいただく場合は、社内規定に則り一部支給予定


【エントリー方法】
エントリー開始は6月18日のため、マイページにご登録いただき、エントリー開始までお待ちください。電通の他インターンシップとの併願応募は可能です。


【エントリー後のフロー】
マイページより必要情報を登録ください。

インターンシップ&キャリア一覧

インターンシップ

電通 アイデアの学校2024

実施日数
5日~1週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [東京] 8月下旬 [WEB] 8月下旬
エントリー締切:6/28
インターンシップ

電通データサイエンスインターンシップ2024

報酬
実施日数
5日~1週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [東京] 9月上旬 [WEB] 9月上旬
インターンシップ

電通デザインサマースクール2024

実施日数
5日~1週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [東京] 8月上旬 [WEB] 8月上旬
オープン・カンパニー&キャリア教育等

未来変革カイギ

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [東京] 9月上旬
エントリー締切:7/22

連絡先

"〒105-7001
東京都港区東新橋1-8-1
電通インターンシップ事務局

問い合わせは下記メールアドレスにて受け付けます。
d.intern@dentsu.co.jp(アイデアの学校、電通デザインサマースクール)
ds.internship@dentsu.co.jp(電通データサイエンスインターンシップ)

平日10:00~17:00(土日・祝日は除く)

■電通ウェブサイト
https://www.dentsu.co.jp/
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)