これが私の仕事 |
ご入居の笑顔に逆に元気をもらっています 施設で生活をされているご入居者の方々の日常生活に関わるサポートを行っています。私自身、大学で専門的に学んでいたわけではないので、介護の仕事については全くの素人でしたが、優しい上司や先輩、そして沢山のご入居者の方々に支えて頂き、入社7年目を迎えることが出来ました。ご入居者のふとした表情や言葉に元気をもらい、毎日とても楽しく仕事をしています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
「あなたなら大丈夫」私の背中を押してくれたのはご入居者でした 入社する前、介護の仕事とはご入居者の生活を支える仕事だと思っていました。しかし、実際は逆だったのです。入社して半年たった頃、私は仕事で大失敗をしてしまいました。落ち込んでいる私に「どうしたの?元気ないわね?」と声をかけて下さったのは、なんとご入居者でした。「あなたなら大丈夫。だってこんなに良い子なんだもん」と背中を押して頂いたことで、また頑張ろうと思うことができました。支えているつもりが、いつの間にかご入居者に支えられていたのです。そのことに気づくことが出来たことで、改めて介護の仕事の素晴らしさを感じることが出来ました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
自分がやりたかった介護に出会えた 『高齢者に寄り添った介護サービスを提供したい』そんな思いを持って就職活動をスタートさせました。しかし、実際幾つもの会社の施設見学をさせてもらいましたが、スタッフが忙しそうに走り回っている施設がほとんどで、私の描いていた理想とは遠くかけ離れていました。そんな時、偶然フローレンスケアに出会い、半信半疑で施設見学に参加してみると、走っているスタッフは誰一人おらず、驚く程ゆっくりとした時間が流れていました。『高齢者の方とゆっくりと向き合っていいんだ…』と安心したことを今でも覚えています。「忙しい」「辛い」「大変」といったように、介護の仕事にはまだまだマイナスなイメージが多いですが、この会社なら自分がやりたかった心のこもった介護ができるのではないかと思い、迷わずフローレンスケアへの入社を決めました。 |
|
これまでのキャリア |
2012年入社:フローレンスケア宿河原配属(介護士)
2015年~2018年:人事・採用担当(本社勤務)
→現在:フローレンスケア美しが丘勤務(介護士) |