株式会社ウエマツ
ウエマツ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ウエマツ

印刷/出版・商業印刷/広告/DTP/ものづくり/メーカー
  • OpenES
  • 正社員
業種
印刷関連
出版/広告/情報処理/機械
本社
東京
残り採用予定数
5名(更新日:2025/08/12)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

新入社員OJT研修録~プリプレス部~


皆さん、こんにちは!25卒新入社員でございます!

今回は、【プリプレス部】のご紹介になります!


プリプレス部では、印刷物の絵柄の元となる「版」を作成しています。

版はアルミニウムでできており、薄くて大きな板のようになっています。

この板を印刷機にセットすることによって、用紙に様々な絵柄を印刷することができます。

「大きなハンコを作っている」と考えていただくと、わかりやすいかもしれません...!


プリプレス部での仕事の流れは以下のようになっています。

1、データチェック
お客様から頂いた印刷データのサイズや色の指定などを確認します。

2、面付け
作業指示書をしっかり確認し、パソコン上でDTPソフトを用いて、印刷するデータを版に合わせて配置します。
(ちなみに、配置するページ数は、必ず偶数になります!)

3、校正
刷版機で刷版を出力する前に、確認のためプリンターにて原寸大で印刷し、データの発色や誤字・脱字がないか、面付作業がきちんと正しくできているか、などのチェックを行います。

ときには、このような確認が2回、3回と続くことも……。

この“校正”という工程をしっかりやっておかないと、間違った状態で印刷されてしまうミスにつながり、最悪の場合、再印刷...というようなことにもなるので、この工程はとても大切なのです!

4、刷版
刷版機でアルミニウムの版を作成します。


これらの作業は、専門的な知識・技術を多く含むため、見学で終わってしまうことが多いですが、それらについて口頭での説明や座学、実際の校正で発見した「問題のある」印刷物を見て、校正で具体的に見ている箇所を学んだりと、研修中は考えたりする機会も多いです。


また、上記の作業とは別に、調肉(調色)業務のちょっとした体験を行いました。

調色とは、印刷機で普段使う基本の4色である「CMYK(シアン、マゼンタ、黄色、黒(キーカラー)」では表現できない色(=特色)のインキを作る業務です。

個人的にこの体験では幼少期に絵の具を使う感覚に似ていたので、みなさんも懐かしく感じるかもしれません!


そして、みなさんも気になるプリプレス部の雰囲気ですが、、男女比は8対2ほどで、男性の方が人数は多くなっています。

プリプレス部は、印刷部などと比べ人数が少なく、また印刷機の性能によって面付の位置も変わってくるため、日々大量の刷版を行わなければなりません。

そのため、皆さん真剣でもくもくと作業をされている印象でした!


以上が、プリプレス部についてのOJT研修録でしたが、いかがでしたでしょうか?

次回もまだまた他の部署のOJT研修録は続きます!



25/07/22 22:00

新入社員OJT研修録

同じ「新入社員OJT研修録」内の最新記事

新入社員OJT研修録~製本センター~前編

新入社員OJT研修録~営業部~後編

新入社員OJT研修録~営業部~中編

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

新入社員OJT研修録(10)

社風(3)

イベント・行事(1)

その他(2)

印刷について(4)

事業内容・会社概要(6)

待遇・制度(3)

フォトアルバム

会社概要(5)

戸田工場(9)

仕事風景(9)

社内行事(4)

最新の記事

25/07/23 08:00
新入社員OJT研修録~製本センター~前編

25/07/22 22:00
新入社員OJT研修録~プリプレス部~

25/07/22 21:00
新入社員OJT研修録~営業部~後編

25/07/22 20:00
新入社員OJT研修録~営業部~中編

25/07/22 19:00
新入社員OJT研修録~営業部~前編

月別の記事

2025年07月の記事

2025年06月の記事

2025年05月の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

株式会社ウエマツに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ウエマツに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)