皆さん、こんにちは!株式会社ウエマツ 採用担当です。
今回は、印刷会社の繁忙期についてお話ししたいと思います!
印刷会社の繁忙期は、一般的に、“秋から冬にかけて”と“3月”と言われています。特に3月は仕事の量としても種類としてもかなり多くなっておりまして、一番忙しい月といってもいい月です。
理由としてはいくつかありますが、やはり、年度が替わるというところが大きいようです。
新年度になると、いろいろな印刷物が新しくなったり、学校では新学期が始まります。また、会社によっては予算を使い切りたいという考えもあるようで、様々な理由が重なり合って3月は忙しいということのようです。
実際に、ウエマツの戸田工場も毎日機械を回して印刷物を製造しています。
年末にはカレンダーの案件が集中しますし、年が明けると学参物(教科書や参考書)の案件が多い!と感じております。
4月になって新しく皆さんの目に映るものも、もしかしたらウエマツが製造しているかもしれませんね...!
<まずはエントリーをお願いします>
<随時、説明会開催中です!>