これが私の仕事 |
車を通じてお客様に喜びを与えることができる ただ車を売るだけではなく、お客様が本当に必要としていることは何かを探りだして、ピッタリな一台を見つけるという仕事です。それを探り出すには、お客様に「この人になら話してもいいかな」と心を開いていただくことが重要になるので、他愛のない会話をしたり工夫して会話するようにしています。車の販売の他には、電話応対や、お客様のお出迎え・お見送りも行っています。人生の中で数えるくらいしかない車の購入に携わることができ、提案できるというのは非常に素敵な仕事で、自分がした提案で喜んでいただけるのは非常に光栄なことだと私は思います。だからこそ、ひとりひとりのお客様を丁寧に接客し、提案することを心がけています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
初めて車を買っていただいたとき 私がひとりで商談をするようになったのが、店舗配属されて1~2か月後で、商談の形もできていない、説明も上手にできないという状態でした。現車が店舗に来たばかりのときで、車を見てもらいながら説明して、まだ試乗もしていないという段階で「もう決定します」と言われたときは思わず「いいんですか!?」と言ってしまいました。入社したての私から買ってくれるということが非常に嬉しかったです。その時は嬉しくて心が跳ね上がってしまってすごくウキウキしていたのを覚えています。お客様に喜んでもらうために、これからもっと頑張っていこうと思えました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
店内の雰囲気がやわらかい! ディーラーというと、店内に自由に見れる車が置いてあって、かっこいいような雰囲気で、少し入りづらいと思われてしまうことが多いと思います。岩手ダイハツは、ショールームの作り方を工夫していたり、カフェのようなおもてなしだったり、お客様に合わせた雰囲気づくりをしているところが魅力的に感じました。また、企業理念にもある、「岩手ダイハツを従業員ひとりひとりが働いてよかったという会社にしよう」も素敵だと思います。福利厚生もしっかりしているので、すごく働きやすいのではないかと感じました。 |
|
これまでのキャリア |
短期大学卒業後、就職 社会人1年目で頑張っています! |