巧成建設株式会社
コウセイケンセツ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

巧成建設株式会社

総合建設業/建築施工管理/土木施工管理/建築設計
  • 正社員
業種
建設
住宅/建築設計/各種ビジネスサービス
本社
宮城

先輩社員にインタビュー

高橋 悠輔
【出身】東北工業大学  工学部建築学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ◆施工管理という仕事は、 クリエイティブで面白い。
この仕事は図面をカタチにする面白さがあり、部材の選択、細部の寸法に至るまで、センスやその人ならではのこだわりを発揮する場面が数多く存在します。
美しい建物は、職人の皆さんの腕や、選び抜かれた部材を組み合わせていくことで生み出され、多くの人の知恵が集約され成り立っているのです。だからこそ、施工管理という仕事はクリエイティブで面白いんだと思います。
また、建物を建てるだけなら簡単ですが、品質や意匠の美しさを追求し高い精度にこだわってつくられた建物は美しさが違います。更に、職人さんを含め、自分がつくり上げたチームで行っていく仕事でもありお互いが分かり合えるかどうかも重要。自分の目指す精度をいかに職人の方々に実現してもらうか…まさにディレクターとは仕上がりを決める重要な役割ですね。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
◆完成時には大きな達成感を感じられる
今は現場を任される立場ですので、完成した建物をお引き渡しした際、オーナーの方に喜んでいただけるととても嬉しいですね。建物は完成するまでに、多くのことを判断しながら最適な形をつくり上げていくので、判断力を駆使しながら決断の連続なんです。ですから完成時には大きな達成感を得ることができます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ◆決め手は社風と働きやすさ!
建築学部で構造について学んでいました。地元で働きたいという思いがあり、当社へ応募。
面接時もとてもフランクで、面接らしくなく親しみやすかったですね。
社内の雰囲気がとても良いと感じたことも、入社を決めた理由です。
また休日もしっかりと取れて、より良い成果を生み出せる環境が整っているのも魅力です。
 
これまでのキャリア これまでは、マンションを担当することが比較的多かったので、マンション以外の案件に携わってみたいと考えています。商業施設など、更にデザイン性の高い案件は施工の難易度が上がりますからチャレンジしたいです。

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 自分の個性やセンスを活かしたい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

将来どんな自分iなりたいかを考え、どのような経験を積めるかという事も考えておくと、会社選びのヒントになると思います。そして、やはり、経営者の魅力や社風もとても大切だと思います。
年間休日120日というお休みの多さも、仕事のクオリティーを上げることに繋がっています。チームワークのなせる業です。

巧成建設株式会社の先輩社員

◆美しさも兼ね備えた 価値ある建物をつくりたい。

渡辺知大

◆少数精鋭の組織だから、成長のスピードを上げることができる。

永嶋拓真

ひとりでは越えられない自分の限界をみんなで超えていける仕事

原田 翼

掲載開始:2025/01/27

巧成建設株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

巧成建設株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)