株式会社ハーベストハーベスト

株式会社ハーベスト

アプリシェイトグループ
業種 福祉・介護
ホテル/コンサルタント・専門コンサルタント/その他サービス
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

高齢者専用住宅運営部 アプリシェイト柏 高柳グリーンガーデン
O.H
【出身】大阪学院大学  経済学部 経済学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 【入社1年目】利用者様のためにできる事
私の仕事は主に2つです。
 1)訪問介護員として、利用者様の生活を支える
毎日、利用者様の居室へ伺い、お食事、入浴のお手伝いなど多岐にわたるサービス行っています。自立支援に基づき、利用者様の「出来る事」を維持していくためにも、日々の体調の変化やご様子に目を配り記録に残し、利用者様の生活がより良くなるように日々業務に励んでいます。
 2)職場内の環境改善の提案
職場内での仕組みに注目し、「こうすればもっと良くなるのでは?」疑問を持ち提案していくことが1年目での僕たちの役割です。人間は職場に慣れていくと共にその疑問は薄れていくものです。新しい目で様々な物事に疑問をもち提案していくのも大切な業務の一つです。また、周りの職員の方々からも意見をいただき、より良い職場環境の実現に向け邁進しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
利用者様からの「感謝の言葉」
私が一番うれしかったことは、利用者様から感謝の言葉をかけていただいた事です。
オムツ交換では、綺麗に、素早くを心掛け介助に励んでおり、利用者様からも「上手にしてくれてありがとう」などの言葉をかけていただけると励みになります。また、利用者様からのご要望をお聞きし、希望に沿った対応を行うことが利用者様の生活の改善につながります。実際に「頼りにしています」などのお言葉をかけていただきました。今後も利用者様が安心して生活していただけるようにサポートしていきます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 利用者も職員も大切にする社風
私が当社に入社を決めた理由は2つあります。
 1つ目は、「創業の想い」に共感しました。努力が報われない世の中を救済するという強い想いに共感し、当社で高齢者問題の解決に携わり、多くの高齢者の方々の助けとなりたいと思いました。
 2つ目は、社員一人一人を大切にする社風に惹かれ、この働きやすい環境で自分自身の成長やビジョンを達成したいと感じ当社への入社を決めました。
 
これまでのキャリア ・訪問介護職員として利用者様の生活をサポートしています。
・新卒採用のフォローなどの仕事も行っています。

この仕事のポイント

仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動を始めるにあたってのアドバイスとして以下を意識してほしいと思います。
 ・「将来のビジョン」を描けているかどうかです。
 将来のビジョン(目標)が明確であればあるほど、軸がぶれず就職活動の計画も立てやすくなります。私も、当社の説明会を受けるまでは、明確なビジョンがなく方向性が定まっていませんでした。まずは小さな目標でもいいので自分がその会社で何を実現したいのか目標設定を行いましょう。

株式会社ハーベストの先輩社員

【入社1年目】ご利用者様と職員を笑顔に!

高齢者専用住宅運営部 アプリシェイトフレンド阿倍野
N.H
同志社大学 商学部 商学科

【入社1年目】ご利用者様の生活を最前線でサポート

高齢者専用住宅運営部 アプリシェイト伏見2号館
H.M
同志社女子大学 現代社会学部 社会システム学科

【入社1年目】お客様との距離が一番近い仕事

高齢者専用住宅運営部 アプリシェイト門真
T.T
京都先端科学大学 人文学部 心理学科

【入社1年目】ご利用者様が笑顔で楽しい毎日を過ごしていただけるように

高齢者専用住宅運営部 アプリシェイトイノセンス
B.M
大阪経済法科大学 経済学科 経済学科

【入社1年目】ご利用者様が安心して過ごすことができるように!

高齢者専用住宅運営部 アプリシェイト天美
H.M
追手門学院大学 経営学部  マーケティング学科

【入社1年目】訪問介護員として、利用者様に高品質なサービスを提供する!

高齢者専用住宅運営部 アプリシェイト伏見
S.R
山口県立大学 社会福祉学部 社会福祉学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる