これが私の仕事 |
【入社1年目】利用者様の生活・職員の業務のサポートをしています。 現在の主な仕事内容は2つあります。
1.訪問介護員として利用者様の生活のサポートをする。
2.職員の業務を円滑にする。
1.私は利用者様の日々の生活をサポートしています。食事、着替え、入浴、掃除など日常生活に欠かせないことの手助けをしています。全てのことを手助けするのではありません。自立支援の観点から、 ご自身で出来ることはしていただき、ADL(日常生活動作)の維持・向上を目指し利用者様と関わっています。
2.私は利用者様の変化などに気づき、上司に報告し職員に共有しています。主に指示書と呼ばれる利用者様情報の更新をし、常に新しい情報を職員に共有します。それにより職員が業務を円滑に行うための手助けをしています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
利用者様から感謝の言葉を頂くことができました。 私は利用者様との日々の関わりの中で感謝の言葉を頂くと、自分自身のやりがいになります。この仕事はお客様との関わりが深い分、初めは戸惑うことも多く、コミュニケーションがうまく取れないこともありました。しかし、利用者様に「ありがとう」「頑張って」などのお言葉を頂き、私の励みになっています。「ありがとう」の一言でこんなにもうれしく、やる気が出るものなのだと実感しています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
「人柄・社員同士の関係性・社風に惹かれました!」 私は就職活動の際、人間関係の良い会社という所に注目していました。
なぜ人間関係の良い会社という所に注目していたかというと、学生時代アルバイトをしていた時、人間関係の悩みからアルバイトを辞めてしまうことがありました。当時そのことがとてもつらかった思い出があったので、社会人になって人間関係などで悩みたくないと考えていました。
そんな思いを持ちながら、当社のインターンや企業説明会に参加した際、同僚と遊びに行ったお話や、仕事のお話を楽しそうにされていました。他の企業のインターンにはない明るさや人柄の良さに惹かれ入社を決意しました。
もちろん理由はそれだけではありませんが、最終的に入社を決意する後押しとなったのは、間違いなく社員同士の仲がいいという社風の良さでした。 |
|
これまでのキャリア |
私はアプリシェイト枚方店で訪問介護員として働いています。 |