これが私の仕事 |
【入社2年目】ご利用者様の生活をサポートする仕事 私は現在、訪問介護職員として、ご利用者様が安心して生活を送れるようにサポートをさせて頂いています。
主な仕事内容としては、お食事や買い物や入浴など、ご自身で行うのが困難な方のためのサポートです。ご利用者様一人一人に耳を傾け、寄り添い、困っている事や体調の変化等があれば、小さなことでもすぐに上司に報告することを心がけています。この仕事は、ご利用者様からの『ありがとう』や笑顔がいちばん近くで感じられるとてもやりがいのある仕事だと感じています。
また、ご利用者様だけでなく、現地で働いてくださっているヘルパーさんのお声を聞き、より負担が少なく、高品質なサービスを提案し、実現することも重要な仕事の一つです。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
利用者様との信頼関係を築く 最初は、利用者様と上手くコミュニケーションが取れず、慌ててしまい、少し不安にさせてしまうこともありましたが、仕事をこなしていくうちにスムーズにサービスを履行できるようになり、今では、「いつもありがとう」「また来てね」と笑顔を見せてくださるようになりました。ご利用者様の生活を支える仕事ですが、このようなお言葉に私自身も支えられています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
感謝の気持ちを忘れない。人を大切にする会社 私が当社を選んだ理由は2つあります。
まず、経営理念である「人づくり、幸せづくり、世の中づくり」をしていくという点に共感しました。当時の西成の街の復興を担った労働者の方に感謝の気持ちを忘れずに、路上の生活から畳の生活ができるように支援したと聞き、とても感銘を受けました。利益を最優先とするのではなく、お世話になった人に感謝を伝えられる、恩返しができる人に私もなりたいと考えています。
2つ目の理由としては、アプリシェイト豊中のホームを見学した際に、明るく活気溢れた職場環境に魅力を感じました。さらに、当時、少し緊張していた私に声をかけてくださったご利用者様がいらっしゃり、そんな優しくてあたたかい人のサポートをして喜んでもらいたい、ずっと笑って過ごして頂きたいと考え志望しました。 |
|
これまでのキャリア |
現在入社二年目。
訪問介護員としての利用者様の生活のサポートをしています。
また、福祉用具専門相談員として、利用者様にあった車いすやベッドなどを選定しています。 |