| これが私の仕事 | 
									【入社2年目】利用者様が快適な生活を過ごせるようサポート! 私は、訪問介護員としてお客様の日々の生活をサポートしています。ご入居いただいている利用者様のお宅に訪問し、入浴やお食事、買い物をお手伝いさせていただき、より快適に過ごしていただけるよう取り組んでいます。
 
  利用者様のADLの維持や向上を目的に、できることは利用者様ご自分で行っていただくようお声掛けし、ご利用者様のできることを増やす・自立につなげる支援を行っています。そのようなサポートをすることで、利用者様の行動範囲を広げ、利用者様の新しい楽しみの発見に貢献しています。更に、利用者様の楽しみを見つけることは、身体のみならず、精神もサポートしていることにつながります。
 
 また利用者様だけではなく、同じ職場で働く訪問介護員の負担を減らすシステムを作成することも仕事としてやらせていただいています。 | 
								
								
									|   | 
								
								
									だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード | 
									利用者様が笑顔になってくださる瞬間がやりがい 利用者様は、入居当初から私達職員を信用しているわけではありません。私の職場は新店舗なので、入居されたばかりの利用者様と接する事が多くありますが、大抵の利用者様は警戒して気を張っています。健康である私達も知らない人間が自分のテリトリーに入ってくることに不安に思うことがありますが、利用者様も同じ思いを持っていらっしゃいます。更に、利用者様は生活リズムが以前とは変わってしまうので最初は疲弊されることもあります。
 
 そんな利用者様が、私の声かけに対し笑顔で応えてくださると、信頼関係が出来きてきたことを実感し、嬉しく思い、自分自身が提供する介護サービスの自信に繋がります。
 
 最近一番嬉しかった瞬間が、入居されて一ヶ月くらいの利用者様が「君が来るのが俺の楽しみなんや」と私に言ってくださったことです。 | 
								
								
									|   | 
								
								
									| ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き | 
									困っている人を助けたいという気持ちに共感した! 私がこの会社に決めた理由は2点あります。
 1.高齢化問題で生じる課題を解決しようと取り組む姿勢
 2.スキルアップをサポートしてくれる職場環境
 
 私がこの会社に興味を持ったきっかけが、「創業の思い」です。
 創業の思いや会社の理念で「社会問題を解決していきたい」という熱い気持ちが伝わり、私も世の中のために役立つ人間になりたいと感化されました。
 
 更に何度も説明会に行き、若い人材が世の中の役に立つようにサポート及び人材育成に力を入れており、多くの若い方が活躍されていることを知りました。自分を成長させてくれる会社であり、素晴らしい理念を持った会社で、この会社ほど私の心を強く動かしてくれる会社はないと思い、この会社の一員として、世の中のため、そしてこの会社のために働きたいと考え、入社を決意しました。 | 
								
								
									|   | 
								
								
									| これまでのキャリア | 
									現在は訪問介護員として利用者様の生活をサポートしています。また、訪問介護員が利用者様の介助をするにあたり、やりづらいと感じていることを、やりやすくするための仕組みを考えたりしています。 |