これが私の仕事 |
【入社2年目】ホームに関わる人に幸せを! 私の仕事は主に2つになります。
1. 介護リーダーとして現場をまとめる
現場のリーダーとして職員さんの業務スケジュールを組んだり、相談に乗ったりしています。また、クリニックなどの他業種と連携し、ご利用者様の生活を介護以外の点からサポートしていきます。
2. ホームに関わる人が不安なく過ごせる環境づくり。
ご利用者様とご家族様だけでなく一緒に働いている職員の方々も同様です。職員の方が不安なく業務に取り組める環境づくりを心がけています。実際ホームでは日々職員の方とコミュニケーションを図り、先輩方のアドバイスを頂きながら問題、不安の解消や改善点を模索しています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
ご利用者様との信頼づくり! 日々の業務で最も大切なことはコミュニケーションです。お声掛け一つでご利用者様との関係に良い変化が見られることがあります。入居された際は落ち込まれているような印象を受けた方も、ご利用者様の立場を意識してサービスを行うことで笑顔が増え、お話をたくさんしてくださるようになりました。訪問時には笑顔で挨拶をくださるようになり、退室時には今日もありがとうと仰っていただけるようになりました。笑顔でやりとりをしてくださる、心をひらいてくださる瞬間は、この仕事をして本当に良かったなと心から思います。
当社のすべてのご利用者様が「笑顔で楽しく過ごせる」そんなホームにできるよう信頼関係をこれからも築いていきます! |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
どんどん成長できる!社会を変革していく会社! 高齢化社会に対し、自らが先頭に立って立ち向かい社会を変革してゆきたいと考え入社しました。就職活動時は漠然と社会に貢献できるような仕事に就きたいと考えていました。そんな中、祖母が転倒し、介護が必要な状態に陥りました。その際に高齢化問題の深刻さを痛感しました。高齢化に起因する問題は数多く存在します。そのため将来に対し不安を抱く人も少なくありません。私と家族もその中のひとりでした。そこで高齢化問題を業界の先頭に立って解決していくという当社に共感し入社を決めました。
さらに「人」を重要視している印象を受けました。組織として成果を上げるため、教育や研修に時間を費やす社風です。その点で自分が成長していける、高齢化に対する明確なビジョンを持つことができるということも当社に入社を決めた理由です。 |
|
これまでのキャリア |
入社2年目で介護リーダーとしてご利用者の生活を支えています。ご家族様やクリニックなどをはじめとする外部機関と連携します。 |