| これが私の仕事 | 
									【入社3年目】利用者の幸せを創造できる仕事! 入社3年目の私の今のお仕事は主に2点です。
 1利用者様の生活のサポート。
 2利用者様、利用者様の家族様、職員の方々が安心して過ごせる環境を作ること。
 
 1利用者の身の回りの生活のサポート。
  みなさんが想像される介護のお仕事です。
  洋服のお着替え、食事のお手伝い、入浴のお手伝いなどがあります。
  感謝していただける事が多くてやりがいを感じる仕事です。
  利用者様との距離が近い分、人生の先輩からの学びや利用者の変化に気づけるお仕事です。
 
 2利用者様、利用者様の家族様、職員の方々が安心して過ごせる環境を作ること。
  利用者様が安心して、楽しく過ごしていただけるホーム作りをするために課題を把握し、一緒に問題を解決するお仕事です。 | 
								
								
									|   | 
								
								
									だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード | 
									利用者様からの感謝を直接感じることができる! 私の1番嬉しかったことにまつわるエピソードは
 利用者様に思わぬ形でありがとうと言われたことです。
 利用者様の居室で介助をしている時に、利用者様が
 『最近、字を書くことをしているの。』
 見せていただくとそこには
 【ヘルパーさん、ありがとう】
 と書かれておりました。
 利用者様の感謝に気持ちが伝わり、私はこの仕事に「やりがい」と「利用者の幸せを創造できることができている」という自信に繋がりました。
 今もその気持ちを忘れずに、利用者様と接することを心がけています。 | 
								
								
									|   | 
								
								
									| ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き | 
									カッコいい先輩と会社の成り立ちに感動!私もこんな人たちになりたい! 当社に決めた理由は2つあります。
 1高齢社会問題を解決するために本気で取り組んでいる。
 2自分が成長できる環境が整っている。
 
 1,日本社会はこれから様々な少子高齢化に関する問題に直面します。
  この会社は本気で解決しようとしています!!
  今まで社会に貢献してくださった方々のお手伝いをしつつ、これからくる社会の問題について解決できる当社は私の誇りです。
 
 2、私は入社する前に
 『凄い先輩が沢山いて、自分はついていけないのでは』と悩んでいると、当社の先輩から『なりたいと思ってる人物の近くで働いて学んだ方が近づけるよ』と言っていただき、その言葉で入社を決めました。
  実際、たくさんの先輩社員の中での研修の機会やホームでの経験で日々自分の成長を感じます。 | 
								
								
									|   | 
								
								
									| これまでのキャリア | 
									会社での研修後、私はアプリシェイト 伏見店に配属され、訪問介護職員として利用者様の生活のサポートをさせていただいておりました。
 3年目の現在はアプリシェイト天王寺店で勤務をしております。 |