これが私の仕事 |
【入社4年目】全てのご利用者様が笑顔であふれる生活を! 私は、現在介護リーダーとして以下の3点を意識して仕事に取り組んでいます。
1)利用者様のADLの生活向上の為の介護サービスを考える。
2)利用者様に合ったサービスを増やすことで、会社の売上貢献にも繋がる、介護サービスの追加を行う。
3)利用者様、職員の問題に対して、改善策を考えて問題の解決を行う。
上記3点を意識して利用者様の心身に寄り添い、利用者様が一人で行うには困難なことや不安な気持ちに寄り添い解消するという気持ちを持ってサポートをしています。
私は、色々な方々からの「ありがとう」といった感謝の言葉を直接頂くことができ、日々「やりがい」を実感して働いています。
現在の職位では、利用者様から頼りにしてもらい、職員と一緒に問題を解決していく事にやりがい、誇りを持って働くことが出来ています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
利用者様との関係性の変化と感謝の言葉 入社して初めは分からないことだらけで、迷う事もたくさんありました。しかし、日々業務をこなしていく中で利用者様との信頼関係が出来ていくことを実感しました。
ある利用者様で、初めは私が介護サービスに行くと、介護サービス中に利用者様から不安だと言われることがありました。しかし、利用者様の心身に寄り添うことを意識することで、私がサービスに訪れると笑顔で迎えてくださるようになりました。そして、サービスの際もプライベートの悩みを話して下さったり、サービスに訪れる度にやっと来てくれたと仰られたり、入浴中に安心できる。頼りにしている。いつも有難うと言ってくださりました。この言葉を聞いた際、私はとてもやりがいを感じました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
やりがいを感じることのできる仕事! 私は会社選びをするにあたって、やりがいを感じることのできる仕事は何かを考えました。そこで、当社と出会いました。
理由として以下の3点となります。
1)説明会での当社の思い
説明会を受けて、私は当社の高齢化社会の問題を本気で変えたいという思いがとても伝わりました。他の企業の説明会では、感じなかった会社の強い思いに共感した点です。
2)ホーム見学会での幸せそうな利用者様の姿
ご利用者様とお話やトランプ等を一緒にやらせて頂いた際に、とても楽しい時間であり、実際に利用者様の感謝の声を体験することが出来た点です。
3)先輩社員の方々が説明会・ホーム見学会の際に楽しそうに働いていた姿。
説明会やホーム見学会の際、利用者様と同じくらい介護士の方や、先輩社員の皆様が楽しそうに働かれていた点です。 |
|
これまでのキャリア |
4年目の現在は、アプリシェイト豊中で介護リーダーとしてお客様の日々の生活のサポートをしています。 |