株式会社ハーベストハーベスト

株式会社ハーベスト

アプリシェイトグループ
業種 福祉・介護
ホテル/コンサルタント・専門コンサルタント/その他サービス
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

高齢者専用住宅運営部 アプリシェイト門真
K.R
【出身】京都文教大学  臨床心理学部 臨床心理学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 【入社5年目】たくさんの方をサポートする仕事
私は現在、訪問介護員兼福祉用具専門相談員として仕事をしています。

訪問介護員の主な仕事内容は、お客様のご自宅に訪問し、お食事・排泄・入浴・買い物など、お客様の日常生活のサポートをすることです。お客様に安心して過ごしていただく為に、お客様の体調の変化や困りごとなど、小さなことでも上司に報告するよう心がけています。

福祉用具専門相談員としては、お客様の身体の状態や生活環境にあった車いすやベッドなどの福祉用具の提案を行っています。お客様の身体に負担がかからず、安全に生活していただけるよう、一人ひとりの身体にあった福祉用具を選定する必要があります。お客様の要望や困りごとをこまめに聞き取り、最適な福祉用具を提案することが役割です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様からの笑顔と「ありがとう」
お客様の生活をサポートさせていただく中で、お客様からの笑顔と感謝のお言葉を頂いたとき、やりがいを感じます。お客様から「あんたの笑顔はいいわ、明るくなるね。」「本当に助かったよ、ありがとう」と言って頂けたことがとても印象に残っています。私の笑顔や行動でお客様を笑顔にできる喜びを感じました。今でもそのお言葉が、私の仕事の軸になっており、お客様に笑顔でお話しすることを心がけています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き お客様の笑顔が入社の決め手です
当社を選んだ一番の理由はお客様の笑顔です。

私は、「介護施設」というワードに「暗い」「しんどい」「きつい」というマイナスなイメージを持っていました。しかし、当社のホーム見学会に参加した際に、明るいホームでお客様が本当に楽しそうに過ごされており、初対面の私にも笑顔で接してくださいました。「人を笑顔にする仕事がしたい」という私の想いが叶えられる場所であると感じ、当社への入社を決めました。
 
これまでのキャリア 入社1年目から、アプリシェイト門真で訪問介護員として訪問介護サービスを提供しています。現在は訪問介護員兼福祉用具専門相談員として、お客様の生活をサポートしています。

この仕事のポイント

仕事の中身 高齢化社会について考える仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

<いろいろな業界を見てみて下さい>
 一つの業界に縛られず、たくさんの会社を見てみてください。興味のない業界にも、自分に合った仕事内容や、職種が見つかるかもしれません。自分の知らない業界の説明会に行くことで、たくさんの発見や経験ができると思います。

株式会社ハーベストの先輩社員

【入社1年目】ご利用者様と職員を笑顔に!

高齢者専用住宅運営部 アプリシェイトフレンド阿倍野
N.H
同志社大学 商学部 商学科

【入社1年目】ご利用者様の生活を最前線でサポート

高齢者専用住宅運営部 アプリシェイト伏見2号館
H.M
同志社女子大学 現代社会学部 社会システム学科

【入社1年目】お客様との距離が一番近い仕事

高齢者専用住宅運営部 アプリシェイト門真
T.T
京都先端科学大学 人文学部 心理学科

【入社1年目】ご利用者様が笑顔で楽しい毎日を過ごしていただけるように

高齢者専用住宅運営部 アプリシェイトイノセンス
B.M
大阪経済法科大学 経済学科 経済学科

【入社1年目】ご利用者様が安心して過ごすことができるように!

高齢者専用住宅運営部 アプリシェイト天美
H.M
追手門学院大学 経営学部  マーケティング学科

【入社1年目】訪問介護員として、利用者様に高品質なサービスを提供する!

高齢者専用住宅運営部 アプリシェイト伏見
S.R
山口県立大学 社会福祉学部 社会福祉学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる