これが私の仕事 |
【入社7年目】ホームで暮らすお客様の生活をサポート! 福祉用具専門相談員として、アプリシェイト枚方で暮らすお客様の生活をサポートさせて頂いています。
福祉用具専門相談員の仕事は、お客様が日頃使用される車椅子や介護ベッド等の福祉用具を選定・調整することです。例えば、車椅子なら「自走用」と「介助用」の2種類があります。そこから更に「標準型」「多機能型」等々、様々な種類に分けられます。その中からお客様の状態に最も合った車椅子を選び、提案することが相談員の仕事です。その後、定期的に使い心地や使用状況を確認したり、不具合が起きれば修理や交換を行います。お客様が不自由のない生活をしていく上で必要な道具を扱う、大切な仕事です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様からありがとうと言われる瞬間 お客様からありがとうと言われる瞬間です。この仕事ほど、ありがとうという感謝の言葉と密接した仕事はないと思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
この会社でなら一人でも多くの高齢者とそのご家族を救うことができる! 私がこの会社に決めた理由は以下の3点です。
1.「高齢化問題を民間企業の力で解決する」「行き場を失くした過去の功労者の方々を救う」という当社のビジョンに共感したから。
2.ホームの見学会に参加した際、お客様の一人が「アプリシェイトのホームで過ごせて、今、本当に幸せ」と仰っていたのを見て、私もこんな風に人を幸せに出来る仕事がしたい!と強く思ったから。
3.「介護が未経験でも、一から教えるから大丈夫!」と自信を持って言って頂けたから。
当社の企業説明会に参加したとき、アプリシェイトでなら一人でも多くの高齢者とそのご家族を救うことができると感じました。また、私自身が一社会人として成長できると強く思いました。 |
|
これまでのキャリア |
訪問介護職員として、ホームで暮らすお客様の生活をサポートさせて頂いています。
また、4年目から福祉用具専門相談員として、お客様が日頃使用される介護ベッド等の福祉用具の選定・調整の業務も任されています。 |