株式会社ハーベストハーベスト

株式会社ハーベスト

アプリシェイトグループ
業種 福祉・介護
ホテル/コンサルタント・専門コンサルタント/その他サービス
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

高齢者専用住宅運営部 アプリシェイト枚方
T.K
【出身】摂南大学  経営学部 経営情報学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 【入社7年目】ホームで暮らすお客様の生活をサポート!
福祉用具専門相談員として、アプリシェイト枚方で暮らすお客様の生活をサポートさせて頂いています。
福祉用具専門相談員の仕事は、お客様が日頃使用される車椅子や介護ベッド等の福祉用具を選定・調整することです。例えば、車椅子なら「自走用」と「介助用」の2種類があります。そこから更に「標準型」「多機能型」等々、様々な種類に分けられます。その中からお客様の状態に最も合った車椅子を選び、提案することが相談員の仕事です。その後、定期的に使い心地や使用状況を確認したり、不具合が起きれば修理や交換を行います。お客様が不自由のない生活をしていく上で必要な道具を扱う、大切な仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様からありがとうと言われる瞬間
お客様からありがとうと言われる瞬間です。この仕事ほど、ありがとうという感謝の言葉と密接した仕事はないと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き この会社でなら一人でも多くの高齢者とそのご家族を救うことができる!
私がこの会社に決めた理由は以下の3点です。

1.「高齢化問題を民間企業の力で解決する」「行き場を失くした過去の功労者の方々を救う」という当社のビジョンに共感したから。

2.ホームの見学会に参加した際、お客様の一人が「アプリシェイトのホームで過ごせて、今、本当に幸せ」と仰っていたのを見て、私もこんな風に人を幸せに出来る仕事がしたい!と強く思ったから。

3.「介護が未経験でも、一から教えるから大丈夫!」と自信を持って言って頂けたから。

 当社の企業説明会に参加したとき、アプリシェイトでなら一人でも多くの高齢者とそのご家族を救うことができると感じました。また、私自身が一社会人として成長できると強く思いました。
 
これまでのキャリア 訪問介護職員として、ホームで暮らすお客様の生活をサポートさせて頂いています。
また、4年目から福祉用具専門相談員として、お客様が日頃使用される介護ベッド等の福祉用具の選定・調整の業務も任されています。

この仕事のポイント

仕事の中身 高齢化社会について考える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

<自分の視野を広げることが大事>
 様々な業界の企業説明会に積極的に参加しましょう。自分にとって興味のない業界や職種でも、意外と自分のやりたいことと一致するかもしれませんよ。
 また、合同企業説明会に参加したなら、様々なブースに足を運んでみましょう。

株式会社ハーベストの先輩社員

【入社1年目】ご利用者様と職員を笑顔に!

高齢者専用住宅運営部 アプリシェイトフレンド阿倍野
N.H
同志社大学 商学部 商学科

【入社1年目】ご利用者様の生活を最前線でサポート

高齢者専用住宅運営部 アプリシェイト伏見2号館
H.M
同志社女子大学 現代社会学部 社会システム学科

【入社1年目】お客様との距離が一番近い仕事

高齢者専用住宅運営部 アプリシェイト門真
T.T
京都先端科学大学 人文学部 心理学科

【入社1年目】ご利用者様が笑顔で楽しい毎日を過ごしていただけるように

高齢者専用住宅運営部 アプリシェイトイノセンス
B.M
大阪経済法科大学 経済学科 経済学科

【入社1年目】ご利用者様が安心して過ごすことができるように!

高齢者専用住宅運営部 アプリシェイト天美
H.M
追手門学院大学 経営学部  マーケティング学科

【入社1年目】訪問介護員として、利用者様に高品質なサービスを提供する!

高齢者専用住宅運営部 アプリシェイト伏見
S.R
山口県立大学 社会福祉学部 社会福祉学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる