株式会社ハーベストハーベスト

株式会社ハーベスト

アプリシェイトグループ
業種 福祉・介護
ホテル/コンサルタント・専門コンサルタント/その他サービス
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

高齢者専用住宅運営部 アプリシェイト天王寺 サービス提供責任者
I.M
【出身】近畿大学  文芸学部 文化学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 【入社9年目】より満足して生活を送って頂くための介護サービスを提案する
私は現在サービス提供責任者として仕事をしています。
具体的には、お客様が望む生活の実現や、ニーズ(生活上の課題)を解決するために訪問介護で何が出来るかを考え提案する仕事をしています。
そのためにお客様のご自宅訪問や、実際に介護サービスを行うことでニーズやご要望を聞き出し、より安心して生活を送って頂けるように介護サービスの計画を考えています。
また、ケアマネージャーや主治医、薬剤師等の専門職と連携し、サービス担当者会議等でお客様のケアに関して協議をします。

 その他にも、訪問介護員に不安なく働いて頂けるよう、高齢者や介護・疾患等に関する勉強会を定期的に行うなど働きやすい環境作りを行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様からのありがとう!
私はお客様から「ありがとう」と言って頂くことが何よりのやりがいです。
自分の名前を覚えてくださり、「あなたが来てくれたら元気が出る。ありがとう。」と言って頂けたときは、「自分がこの方にとって役に立っているのだな」と感じ、とても嬉しく思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 今後の社会を変えたい!
私が当社を選んだ理由は2つあります。

 1つ目は、世の中には介護を受けられず困っている方がたくさんいらっしゃるという現実と、そんな現実をなんとかしたいという当社の社長の思いに強く共感したからです。 当社でなら一人でも多くの高齢者の方を幸せにすることが出来ると感じました。

 2つ目は、先輩社員の方々が皆優しく接して下さり、自分もこのような社会人になりたいと思ったからです。
 
これまでのキャリア 1年目は訪問介護員としてお客様と関わり、お客様の変化等、報告を上げました。3年目からサービス提供責任者として働いています。6年目のときに妊娠し、育児休暇を経て8年目の4月に復帰しました。

この仕事のポイント

仕事の中身 高齢化社会について考える仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

1つの職種や業界に絞らず、様々な会社の説明会に足を運んでみてください。そうすることで今までの価値観が変わることもあります。私も正直、介護という職業は「つらい」というイメージがありましたが、アプリシェイトとの出会いによって介護に対するイメージが180度変わりました。その結果、今の私がいます!

株式会社ハーベストの先輩社員

【入社1年目】ご利用者様と職員を笑顔に!

高齢者専用住宅運営部 アプリシェイトフレンド阿倍野
N.H
同志社大学 商学部 商学科

【入社1年目】ご利用者様の生活を最前線でサポート

高齢者専用住宅運営部 アプリシェイト伏見2号館
H.M
同志社女子大学 現代社会学部 社会システム学科

【入社1年目】お客様との距離が一番近い仕事

高齢者専用住宅運営部 アプリシェイト門真
T.T
京都先端科学大学 人文学部 心理学科

【入社1年目】ご利用者様が笑顔で楽しい毎日を過ごしていただけるように

高齢者専用住宅運営部 アプリシェイトイノセンス
B.M
大阪経済法科大学 経済学科 経済学科

【入社1年目】ご利用者様が安心して過ごすことができるように!

高齢者専用住宅運営部 アプリシェイト天美
H.M
追手門学院大学 経営学部  マーケティング学科

【入社1年目】訪問介護員として、利用者様に高品質なサービスを提供する!

高齢者専用住宅運営部 アプリシェイト伏見
S.R
山口県立大学 社会福祉学部 社会福祉学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる