これが私の仕事 |
【入社9年目】お客様と一番近い距離で接することが出来るお仕事! 私は、当社のホームと併設しているデイサービス宝町ガーデンズの管理者兼生活相談員として、お客様の日々の生活をサポートさせて頂いています。主な仕事内容は、ケアマネジャーや施設との調整を行う窓口のような役割であったり、利用者さんや家族との相談業務を行ったりもします。また、サービスの利用開始や中止に関する業務、介護スタッフのサポートも行います。毎日お客様と直接関わらせていただいている中で、お客様が元気になられたり、笑顔になられたりするような言葉かけや挨拶を意識して行っています。
自分自身、以前は人とコミュニケーションを取ることが苦手だったのですが、この仕事を始めてからはお客様方とコミュニケーションを取る時間が何よりも楽しいです。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様が元気になると私たちも元気になります! 私がこの仕事をしていて一番嬉しかったのは、お客様が今までお一人で出来なかったことが出来るようになった瞬間を見ることが出来たことです。例えば、今までは車いすでしか移動出来なかったお客様が少しずつ歩けるようになったり、お一人で起き上がるのが困難なお客様が一人で起き上がれるようになったりするときです。お客様ご自身にとってもお一人で出来ることが増えるのは生きがいになります。そして、いつもお手伝いさせて頂いている私たちも、これからも頑張ろうと元気を頂くことができます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
お客様から直接「ありがとう」を頂ける! 私がアプリシェイトに決めた理由は、創業者である代表の創業の念いに非常に共感したからです。私は、お客様から直接、ありがとうを頂くことが出来る会社で働きたい、と考えて就職活動をしていました。そして、当社の説明会で「多くの高齢者を本気で救いたい」という代表の言葉を聞き、私も高齢者の方々を救うお手伝いをしたい!と強く思いました。
現場で働くことでお客様であるお客様から、ありがとうの言葉を頂くことも出来、また行き場のない高齢者の方々を笑顔にするお手伝いができるなら、この会社しかないと思い、ここに決めました。 |
|
これまでのキャリア |
介護職として現在8年目になります。訪問介護サービスを提供しながら、当社での訪問介護サービスの形を学びました。お一人では出来ないことも、仲間となら実現できること、楽しみを感じながらお仕事に励みました。 |