須賀川信用金庫スカガワシンヨウキンコ
業種 信用金庫・信用組合・労働金庫
本社 福島
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

本店営業部 渉外課
安田 翔
【出身】経営学部会計学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 渉外係の仕事をしています。
渉外係として、お客様を訪問し預金や融資など様々な商品のご提案をしています。実際にお客様と接する機会が多く、常にお客様の目線に立ち、喜んで頂けるような対応を心がけています。個人や法人のお客様など幅広い方々とお話しをさせていただくことで、自身の経験にもつながる仕事です。また、ご提案するために必要な知識は日々の活動の中から学んだり、先輩方から指導頂きよりお客様のニーズの合ったご提案ができるよう日々努力していきます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
様々な相談から自信のスキルアップに繋がる
渉外担当3年目、お客様の店舗移動にかかる開店資金の相談を受けたことです。お客様にとっても大事な決断であり、私も経験したことのない相談だったため不安もありましたが、お客様のために何とか力になれればと思い7対応させていただきました。先輩方のアドバイスを受けながら無事ご融資することができ、お客様からも相談してよかったとのお言葉をいただきとても嬉しかったです。お客様の大事な転機にかかわれたことは私にとって大きな達成感にもなり同時に自信にもなりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地元に貢献できる仕事がしたい。
就職活動の際に、地元で地域に貢献できる仕事がしたいと思っていました。当金庫へ就職したいと思ったのは就職活動中、先輩職員の話を聞いた時でした。地域への密着性や信頼のある仕事で地域に貢献していると知り、私もこんな職場で仕事をしたいと思いました。実際に働くと、当金庫と地域の方々の繋がりの強さを感じます。お客様とより近い距離での対応は自身の経験や成長に繋がることもあり、又、先輩職員からもアドバイスを頂きながら日々楽しく仕事に取り組んでいます。
 
これまでのキャリア 融資課(1年間)→渉外課(現職4年目)

この仕事のポイント

職種系統 一般事務・営業事務
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

人生の中で就職は大きな選択だと思いますが、だからこそ様々な企業に実際に訪問し見て聞くことが大切だと思います。会社の雰囲気、どんな人がいるのかなど就職活動中は実際に訪問できるチャンスでもあるのでどんどん気になるところへ訪問してみてください。

須賀川信用金庫の先輩社員

渉外係の仕事をしています。

古殿支店
金沢 良駿
東洋大学 経済学部

融資窓口業務を担当しています。

富田支店
岩谷 将義
清陵情報高等学校 電子機械科

窓口を担当しています。

富田支店
渡辺 美歩
郡山女子大学短期大学 家政学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる