ing-Bwell株式会社イングビーウェル

ing-Bwell株式会社

Indeed/リクナビNEXT/広告/採用・人材コンサル
業種 広告
人材サービス(人材紹介・人材派遣)/出版/コンサルタント・専門コンサルタント/インターネット関連
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

高橋 梨華(23歳)
【出身】立正大学  経済学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 求人広告の営業
採用に課題を抱えているお客様の課題を解決します!応募数が足りない、採用単価をさげたい、ターゲットに当てはまる人からの応募が来ない、お客様の悩みは様々です。それに合わせてピッタリの提案を考えます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様から「採用出来た!」「応募きたよ!」などの声を頂いた時です。
お客様が解決したい悩みについてそれぞれ提案を考えます。たくさんの会社がある分、その数悩みもたくさんあります。同じ提案をもって行くことはないです。そこがこの仕事の楽しい部分であり難しい部分になります。じぶんが提案した内容に納得してくれて「やってみよう!」と前向きになってくれたときは本当に嬉しいです!この職種柄、普段会えないような方々にもお会いすることができることも嬉しいことですね。色々な意見や経験談を聞くことができます。頑張ってきたことが評価された時は、今まで続けてきて良かったな~と心の底から思いました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き なんといっても「人」の良さです。
就職活動をしている当時、私がきめていたことがありました。それは「この人たちと働きたい!」と思える会社に入社しよう!でした。その後に職種や業種が自分に合うのかという流れで決めていました。ビーウェルの説明会に参加した時、一緒にお話してくれている先輩方がとても優しくて、この仕事の大変なこともしっかり伝えてくれました。何より先輩方がこの会社が好きで働いていると言っていたので、そんな気持ちで働けるこの会社はきっといい会社なんだ!と感じました。色々な会社をうけて説明会や面接にも参加しましたが、「人」の部分で入社したいと思えたのはビーウェルだけだったので、そこが一番の私の入社したポイントになります。
 
これまでのキャリア 営業1年目

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・新規開拓中心)
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活の軸はそれぞれあると思います。会社の規模なのか、待遇なのか、自分がここだけは譲れないぞ!という考えで決めていくのがいいと思いますが、その軸だけはぜったいに崩さないように就活することはとても大事だと思います。そこがブレてしまうと入社したあとにギャップが生まれてしまって、辞めてしまうパターンが多いです。悩みや迷いはあるかと思いますが、結局は自分でここに入りたいと思える会社に出会えるまで頑張り続けるといいです!頑張ってください!

ing-Bwell株式会社の先輩社員

求人広告の営業職

細川 未久

求人広告の営業。顧客リストの作成からお客様の採用成功まで伴走をしてます

寺田 拓未
関西外国語大学 英語国際学部英語国際学科

企業に対して採用活動を通して関わり、企業を「支え」「発展させる」仕事

福澤高也
帝京大学 経済学部経営学科

企業様が気づいていない魅力を引き出して、原稿に打ち出す!求人広告の営業

眞田 薫子
東洋英和女学院大学 国際社会学部国際コミュニケーション学科

求人広告の営業。広告の提案、企画から採用までのお手伝い。

戸田 雄
明治大学 理工学部数学科

企業さまが求めている人材を採用できるように求人広告を提案する仕事です。

石川 純一
国学院大学 人間開発学部健康体育学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる