これが私の仕事 |
サービスご提供の営業。担当部門での獲得手法や担当スタッフの管理 担当部門は、携帯ショップ・量販店・地域家電店・イベントを担当していますが、どの部門でも獲得手法を計画して達成出来た時が一番の喜びです。特に、大型のイベントで過去最高の目標を置いた時には、終わるまでハラハラしてましたが、皆で協力してスタッフ一丸となって達成出来た時の喜びは、もう一度味わいたい喜びでした。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
私が企画したイベントが、周囲の協力も得て成功した事や自己成長に繋がった 営業を行う傍らで、販促イベントを企画運営する事になりました。
イベント成功に向けて、企画・準備・運用をしていく為には、1人では出来ないし同じベクトルで進む仲間がいなければ成功しないと感じました。
そんな中、考えが違う事でぶつかる事もあった同僚が、準備段階からサポートをしてくれておかげで、イベントは成功し結果が結び付いた時の喜びは皆で喜べる物であり、更にそれを評価してくれる人が居る事に感謝しています。
営業とは単独でノルマを追うというイメージでしたが、この仕事は皆で考え協力し、また会社も現場の意見をすくい上げてくれるので、この仕事に就いて本当に良かったと思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
社訓である『先見邁進 地域密着』に共感した事 前職では、NCVにスタッフを派遣していた派遣会社で勤めていました。全国規模で展開している様なメーカーとの取引が主で、取引先からの指示で活動していた時、「もっとこうしたら良いのに」と思う事でも、単発の仕事でもあるので現場を見てもらえず、意見も出しにくい環境でした。しかしNCVは当時米沢と函館にあり、同じNCVなのに『地域密着』という社訓で地域に合わせたサービスを行っており、またその活動内容もサービスを売るという事では同じような営業なのに、地域のお客様に合わせた営業内容に魅力を感じてました。
また、1度だけNCVの仕事も派遣して行った際に、自分で考えたイベント内容を実行させてくれ、獲得も上がり、派遣スタッフの意見も取り入れてくれる様な柔軟な会社だと思い、転職の決め手になりました。 |
|
これまでのキャリア |
前職:派遣会社勤務(4年間)→当社へ転職:営業(現職・今年で8年目) |