ネクストエナジー・アンド・リソース 株式会社
ネクストエナジー・アンド・リソース
2026

ネクストエナジー・アンド・リソース 株式会社

再生可能エネルギー/太陽光/環境/電力/リサイクル/IoT
業種
エネルギー
プラント・エンジニアリング/電力・電気/機械設計/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
長野、東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

業界研究!再生可能エネルギーの未来

世界規模で深刻さを増す地球温暖化問題。自然エネルギーは将来の世界に不可欠です。当社は自然エネルギーを普及させ、永続できる社会の構築に貢献することをミッションに掲げ、日々邁進しています。

【先着順・選考なし】再エネ業界の未来を学ぼう! ※内容は変更になる可能性がございます。

【実施プログラム】

◆10:00~11:00 『ビジネスとしての再生可能エネルギーとは?』

 脱炭素を目指すための太陽光発電の役割とは?
 ネクストエナジーの取組や目指していることなど、
 当社のミッションを紹介しながら、
 再生可能エネルギーに携わる企業の業態をお伝えしていきます!

◆11:00~12:00 『NGなし!当社社長に何でも聞いてください!』

 政府も一目置く一般社団法人 太陽光発電協会(JPEA)の理事も務める
 弊社社長の伊藤敦がみなさんの質問にお答えします!
 再生エネルギー/太陽光発電がこれからの社会に及ぼす影響と、
 そこにおける我々の展望の解説に加え、
 30代で地球の未来を憂い弊社を立ち上げ僅か20年で
 売上高=200億円・従業員数300名の企業に成長させたその経営戦略まで、
 なんでもお答えします!

◆13:00~13:45 『太陽光発電資材の営業って、どんなことをしてるの?』

 弊社の業務の主軸である太陽光発電資材の物販営業に関して、
 社員が登壇し仕事の流れ・難しさ・やりがいをできる限り詳しく解説し、
 みなさんが抱える疑問にお答えします!
 「そもそも営業ってどんな仕事なんだろう?」といったところからスタートでも大丈夫、
 この機会に営業職の実態を知ることで職種研究を深めてください!

◆13:45~14:30 『太陽光発電設備って、どうやってできあがるの?』

 他の太陽光発電関連企業と一線を画す弊社の特徴である、
 資材販売+設備工事施工に関し、一線で活躍する社員がその営業スタイルを説明しながら、
 建設営業に関するイロハを解説します!
 建設業での就業を希望する方はもちろん、
 「太陽光発電所ってどうやって作ってるんだろう?」という素朴な疑問からでも問題なし、
 なかなか知ることのできない太陽光発電設備の実態を学んでください!

◆14:45~15:30 『太陽光発電ってどれくらい使えるの?』

 屋根や野原に設置される数多の太陽光発電施設、
 その多くは四季折々の寒暖に晒され、時に暴風雨の直撃を受ける
 過酷な条件下で稼働しています。
 そのメンテナンスを通じ常に効率の良い発電に貢献することも、
 わたしたちの重要な業務のひとつです。
 そんな太陽光発電におけるなくてはならない存在であるメンテナンス業務に関し、
 弊社社員が解説します!
 再エネ業界を支える「縁の下の力持」の知られざる世界をこの機会に学んでください!

◆15:30~16:15 『太陽光発電資材って、どうやって産み出されるの?』

 「何となくイメージはあるけど実態はよくわからない、でもやってみたい」のが企画職。
 太陽光発電資材における企画~開発~発売準備~アフターケアまでの流れを
 弊社の社員が説明し、太陽光発電資材を通じ謎に包まれた企画職の実態を解説します!
  「文系だけど自分に適した職種がわからない…」
  「企画職志望だけど、以外と業務内容がわからない…」
 そんなみなさんにピッタリのセクションです!

◆16:30~17:30 『自分に適した職種がわからない!自己分析ってどうすればいいの?』

 就活準備に向けて誰もが一度は通る道、自己分析。
 でも、何をどうすればいいのかよくわからないし、何をゴールに進めればいいのか、
 その進め方は意外と誰も詳しく教えてくれません。
 そもそも、企業が選考においてみなさんの何を重要視しているのか、謎ですよね?
 そんな中で自己分析しろと言われても困ってしまうのが就活初期の実情ですよね。
 このセクションでは就活準備を始めたばかりのみなさんのために、
 約20年人事に携わってきた弊社担当が「効果的な自己分析の進め方」を、
 コッソリ教えちゃいます!
 この機会にその手法を知ることで、自分に適したお仕事何かを見つけていきましょう!

 
以上、みなさんの就職活動に少しでもお役に立てるよう、社を挙げてご協力しますので、
ぜひ奮って参加ください!


【実施場所詳細】
弊社は原則フルリモート、場所を選ばない働き方を標榜していますので、
オープン・カンパニーもオンライン(ZoomもしくはGoogle meetを利用します)で開催します!

【募集人数】
各回15名まで

【資格・対象】
当社は文理不問で受け付けております!
1年生・2年生でも歓迎!
理系学生歓迎!

【報酬・交通費】
支給なし

【エントリー方法】
当社にご興味ある方は、まずはリクナビよりプレエントリーをお願いします。
ご希望のコース予約は「説明会・イベント」予約よりお願いします。

【エントリー後のフロー】
6/1以降、イベント予約いただいた方には
開催に関するご連絡を当社よりご案内させていただきます。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

【先着順・選考なし】再エネ業界の未来を学ぼう!

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 7月随時、8月随時、9月随時
冬春期間開催 [WEB] 11月随時、12月随時、1月随時
エントリー締切:7/26

連絡先

〒399-4117 長野県駒ヶ根市赤穂11465-6
[本社]TEL:0265-98-6800|FAX:0265-98-6809

オープン・カンパニー&キャリア教育等担当:東城・岩切
Mail … keisuke-iwakiri@nextenergy.jp
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)