| 業種 | スーパー・ストア 商社(食料品)/食品/百貨店/その他専門店・小売 | 
|---|---|
| 本社 | 東京、兵庫 | 
| 残り採用予定数 | 3名(更新日:2025/10/30) | 
|---|
| 直近の説明会・面接 | 
|---|
| 大学卒・店舗運営職 | 6~10名 | 
|---|
| プレエントリー候補リスト登録人数 | 93名 | 
|---|
| 採用人数 | 今年度予定 6~10名 昨年度実績(見込) 1~5名 | 
|---|---|
| 初年度 月収例 | 月21万円程度(月給制) | 
| 選考例 | 
 | 
| 応募・選考時 提出書類 | OpenES、履歴書 | 
| その他の ポイント | 入社3年後定着率90%以上、平均残業時間が月20時間以内、育休取得率90%以上、転居を伴う転勤なし、家族手当あり | 

| 職種 | (1)【正社員】店舗運営職 | 
|---|---|
| 仕事内容 | (1)【正社員】店舗運営職 従業員の仕事のフォロー、担当部門の販売計画の作成、イベントの企画・実施、商品試食会、売場作り、ディベロッパー様への対応など、店長や先輩社員とともに魅力的な食品セレクトショップを作りあげていただきます! | 
| 応募資格 | (1)【正社員】店舗運営職 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 | 
| 勤務地 | (1)【正社員】店舗運営職 北海道、青森、岩手、宮城、秋田、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、長野、岐阜、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、和歌山、鳥取、広島、福岡、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄 備考:(変更の範囲)本部及び全国の各店舗 | 
| 勤務時間 | (1)【正社員】店舗運営職 【シフト制】 実働時間(1日):8時間~8時間 備考:9:00~18:00 実働8時間/1日 ※シフト制 ※休憩時間 60分 ※完全週休二日制 | 
| 職種・仕事内容の詳細 | ◆店舗運営職(総合職)・・・勤務地・職務に制約がなく総合的に基幹となる業務 ◆店舗運営職(エリア職)・・・転居を伴わず通勤可能な範囲での勤務 まずは店舗スタッフとして経験を積んで頂きます。 (1年目からでも、実力・適正・希望に応じて本部スタッフになれるチャンスも!) 【その後適性・能力に応じて】 ・店長 ・バイヤー ・エリアマネージャー ・店舗開発 ・広報 ・総務 ・経理 ・人事 ・教育支援 等 の本部スタッフへ進んで頂きます。 主な仕事内容は ・イベントの企画・立案 ・売場作り ・商品の仕入れ ・商品の管理 ・接客 ・パート・アルバイト従業員の教育と指導 などの店舗マネジメントです。 私たちの仕事は、言わば「店舗のプロデューサー」です。 それぞれの地域のお客様に喜んでいただくために、 またそこで働いているスタッフのために、 店舗をマネジメントすることが主な仕事です。 (自分の個性やアイデアを存分に発揮して店舗をプロデュースしてください!) また、本部スタッフの主な仕事は、 店舗が円滑に運営できるようにサポートすることです。 それぞれの部署は専門職ですので、興味のある分野・自分の得意とする分野を 活かしながら仕事ができる、とてもやりがいのある仕事です。 エースは、本部スタッフへのキャリアアップのチャンスがある会社です! | 
| 職種・仕事内容の詳細 | 【入社後の職務内容】 まずは店舗で経験を積んでいただきます。 「部門担当者」として、担当する部門を持ち、接客の基本や商品知識・発注業務・販売計画の立案など エースの販売の基礎を店長や先輩社員のもとで身につけて頂きます。 販売員としてだけではなく、店舗のプロデューサーとしてマネジメントをしていただきます。 (基本的な知識は研修でもお教えしますので安心してください!) 【一日の仕事は・・・・】 従業員の仕事のフォロー、担当部門の販売計画の作成、イベントの企画・実施、商品試食会、売場作り、 ディベロッパー様への対応など、店長や先輩社員とともに魅力的な食品セレクトショップを作りあげていただきます! ※適正や能力、希望に応じて、入社後間もなく、本部スタッフとして、 東京本部または関西本部に勤務していただく可能性があります。 | 
| 採用ステップ&スケジュール | ☆選考フロー 【会社説明会】 ↓ 【1次面接】(個人面接) ↓ 【適性検査】 ↓ 【2次面接】(個人面接) ↓ 【役員面接】(個人面接) 以上がエントリーから選考・面接までのフローです。エースの選考は人物重視です。個人面接でお互いの理解を深めましょう! ※説明会から内々定まで、約1か月程度 | 
| 採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 まずは会社説明会にご参加ください!! | 
| 給与 | (1)【正社員】店舗運営職 短大/専門/高専/大学 卒業見込みの方 月給:212,000円 大学院 卒業見込みの方 月給:216,000円 | 
|---|---|
| 昇給 | (1)【正社員】店舗運営職 年1回 備考:※業績・評価により変動あり | 
| 賞与 | (1)【正社員】店舗運営職 年2回 備考:賞与 年2回(6月、12月) 3.5カ月分(2024年実績) ※業績・評価により変動あり 決算賞与 年1回(2月) 0.5か月分(2024年実績) ※業績により支給される場合がある | 
| 休日・休暇 | (1)【正社員】店舗運営職 完全週休2日制(交替制) 年間休日:113日 有給休暇:10日~20日 休暇制度:夏季休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 備考:特別休暇(結婚、赴任、慶弔など)・育児・介護休業→別途、法定以上の優遇措置あり・産前産後休業・子の看護休暇・夏季休暇9日・冬季休暇9日 ※年間休日数は 2026年/116日、2027年/120日 を予定しています。 | 
| 福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) 福利厚生:団体生命(補助あり)・損害保険・財形貯蓄・退職金制度・確定拠出年金制度 | 
| 試用期間 | ■期間 (1)【正社員】店舗運営職 期間:試用期間 ※労働条件の変更なし | 
| 研修・見習い期間 | なし | 
| 過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | 
 (2025年2月1日時点) | ||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 過去3年間の男女別新卒採用者数 | 
 3年以内男性採用割合:46.8% 3年以内女性採用割合:53.2% | ||||||||||||||||
| 平均勤続年数 | 10.0年(2025年3月1日時点) | ||||||||||||||||
| 平均年齢 | 38.7歳(2025年3月1日時点) (男性:38.8歳 女性:34.9歳) | ||||||||||||||||
| 研修 | あり:全新入社員に対し、入社後約1か月の座学研修・店舗研修を実施 <新入社員研修内容(予定)> ◎本部集合研修(約2週間) ・事業方針 ・マナー研修 ・接客・販売教育 ・労務管理教育 ・PB商品の紹介・試食 ・競合店視察 ・数値管理教育 ・メーカー視察 ・企画チャレンジ など、様々な研修を行い、基本を身につけていただきます。 ◎店舗実習(約2週間) その後は、実際に店舗での研修を約2週間行い、本部での研修で学んだことを 発揮しながら、 店長のもとで接客販売等の基本を身につけていただきます。 入社時研修終了後も毎月本部集合研修を実施します。 【階層別研修】 ★2年目研修研修(3カ月に1回) ★スキルアップ研修(3カ月に1回) ★フォローアップ研修(2カ月に1回) 入社~店長になった後まで、本部でしっかりサポートする教育体制を整えていますので、安心して入社してください! 同期との繋がりもしっかり持つことができます! | ||||||||||||||||
| 自己啓発支援 | あり:業務上、必要な資格を取得・合格した際に試験費用(上限1万円)を支援します。 | ||||||||||||||||
| メンター制度 | あり:CI推進部(教育・研修の専門部署)が、 入社後のみなさんが困っていることがないか、悩んでいることはないか・・・などを 含めた定期面談を実施しています。 若手の男性・女性社員が実施しますので、入社後も安心です! | ||||||||||||||||
| キャリアコンサルティング制度 | あり:キャリアカウンセラーの資格を持った社員が随時相談を受け付けています。 | ||||||||||||||||
| 社内検定等の制度 | なし | ||||||||||||||||
| 月平均所定外労働時間 | 15.2時間(2023年度実績) | ||||||||||||||||
| 有給休暇の平均取得日数 | 13.5日(2023年度実績) | ||||||||||||||||
| 育児休業取得者数(男女別) | 
 (2023年度実績) 男性の育休取得者も増えてきています! | ||||||||||||||||
| 役員・管理職の女性比率 | - | 
| 受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 東京本部・関西本部は屋内全面禁煙
 (店舗は各施設の設備により異なる) | 
|---|
| 採用人数 | 2020年/14名 2021年/10名 2022年/19名 2023年/ 9名 2024年/ 3名 | 
|---|---|
| 採用予定学科 | 全学部全学科 | 
| 採用予定人数 | 3~5名 ※あくまでも現在の予定です。 | 
| 本音で語る私はこれで入社を決めた | ☆1対1の面接で、時間もたっぷりあり、お互いの考えをしっかりとぶつけられたこと。 他の会社と比べ、仕事の内容、会社の方向性等の説明がしっかりとあったので、 自分自身納得できたこと、堅苦しくない面接の雰囲気がエースに決めた理由です。 ☆時代やニーズの流れに素早く対応していける小回りのよさがあり、また、選考・面接等が 他社と異なり、私と人事の方の距離感が近く、個性を大切に思う社風なのだと感じたから。 ☆各企業の面接に行きましたが、自分の気持ちを正直に伝えた結果、 合格をいただけたのがエースだったからです。 ☆社歴が短くても自分のアイデアや個性を発揮できること ☆入社後間もなく、本部スタッフになれるチャンスがある ☆自分を一番活かすことができる、活かせるチャンスがたくさんあると思ったから。 特に人事の方が何もできない学生の話を長時間聞いてくれ、他社にはない面接で 自分が話したいことが全て話せ、他社では出し切れなかった自分が全部出せたから。 ☆スポーツをしてきた私は常にレギュラーであり、試合を楽しんできた。 強豪チームで補欠で終わるより、打倒強豪をスローガンに燃えているチームで常に試合に 出て、いつか強豪チームを倒したいから。 エースにそんな可能性を感じ、自分も一緒に達成の瞬間を味わいたいと強く感じた。 スタッフ1人1人が「自分の力で主役になれるチャンスがある」会社であると感じたから。 (学生時代の予想は的中でした!!) | 
| 【WEB説明会】【リアル説明会】 | 会社説明会では、会社概要・経営戦略から、 「北野エース」が生まれた背景、今後の成長戦略まで語ります。 質疑応答の時間も設けておりますので、 疑問点や気になっていることなどに、担当者がその場でお答えいたします。 | 
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
| 採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 | 
|---|---|
| 初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up 
 | 
| 選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up 
 | 
| その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 | 
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年10月31日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。