株式会社シン・空間研究所シンクウカンケンキュウショ

株式会社シン・空間研究所

商業建築、注文住宅、設計施工、ショップデザイン
業種 住宅
建築設計/建設/設備・設備工事関連/建材・エクステリア
本社 熊本
インターンシップ&キャリアの評価30件~40件
  • 総合評価
  • 4.73 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.85

先輩社員にインタビュー

設計・監理
杉村 廉太郎(26歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 住宅、店舗の設計・現場監理
自分は主に住宅、店舗の設計、図面の作成を行っております。お客様との打ち合わせを重ねて図面の作成・修正を行ってプランを確定させていきます。
いざ着工となると現場に入り現場監理の仕事を行っていきます。
現場監理では、業者さんに指示しながら図面通りに建物を建築していくことを主に行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が創ったモノがお客様に喜んで頂いたとき
お客様との打ち合わせ時に自分が作成した図面や完成予想図のパース等をお客様にお見せして喜んで頂けたことが嬉しかったです。
特にパースはイメージがダイレクトに伝わるので喜んで頂けると非常にやりがいを感じます。お客様がわくわくした顔で打ち合わせに臨んでいる姿を見ることが何よりの喜びです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き デザイン性が強みの会社、店舗・住宅どちらも取り扱う会社だからです。
学生のころから店舗、住宅の設計をしてみたいという願望があり、そういったなかでこの会社を知りました。会社説明の中で、会社の強みであるデザイン性の高さが伝わってきてとても魅力に感じました。
また、街づくりという会社のビジョンに共感し、自分も携わりたいと思い入社を決めました。
 
これまでのキャリア 新卒で入社。設計からメンテナンスまで幅広く担当。お客様より指名で案件が入ってくるので、常時複数物件を同時並行で担当している。

この仕事のポイント

特に向いている性格 自分の個性やセンスを活かしたい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分のやりたいことを見極め、そのために必要な能力を学生のうちに高めておくことが重要です。やりがいのある仕事ができ、なおかつ働きやすい環境が整っている会社を見つけてくださいね。

株式会社シン・空間研究所の先輩社員

住宅、店舗のデザイン設計と施工監理

設計
上杉 彩加
西南学院大学

大きな物件の現場監理をして、楽しくやりがいを感じています。

設計・監理
吉富 隼大

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる