株式会社イシイ
イシイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社イシイ

畜産農業(養鶏業)/ブロイラーひなの生産・販売/養鶏機器の販売
  • 正社員
業種
農林
商社(食料品)/商社(機械)/食品/設備・設備工事関連
本社
徳島
残り採用予定数
2名(更新日:2025/09/05)

先輩社員にインタビュー

総務部
匿名
【出身】日本獣医生命科学大学  応用生命科学部 動物科学科 卒
【年収】非公開
わが道を行くパイオニア
これが私の仕事 「ひよこ」を中心とした様々なことにかかわる仕事
現在は総務という全部署と少しずつかかわる業務のため、バラエティーに富んだ出来事に出会います。社員は様々な現場に出ておりますので、電話越しににぎやかなひよこの声が聞こえてきたり、建設現場や機械の音が聞こえたりする場合もありますし、WEB会議も山奥から海外までいろんなところから参加される人がいますので、業務を進める上でも楽しませてもらってます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
鶏を中心とした様々なプロジェクトにかかわれる
今まで輸入業務をする部署、生産現場とかかわる部署と異動してきた経験を活かし、現在総務という会社全体に関わる部署で業務をしております。各部署の大変さも分かっておりますので、業務がスムーズになるようサポートをすることが主な仕事です。そのため、色んな部署や各プロジェクトに少しずつ関わることになります。実際の現場で動くことはないですが、契約書や稟議書、様々な会議や報告といったことに少しずつ参加することにより幅広く会社全体を見渡せるのが魅力です。また、出張では日本では東北地方から九州地方まである各事業所に行きますので、各地の名物を食べるのも私の秘かな楽しみです。輸入業務をしていた時期は海外出張もありましたが、海外に実際に訪問し日本と違った文化、食事、仕事のスタイルを見られたこともいい経験となりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 見てもよし、食べてもよし、とにかくトリが好き
ひよこがかわいいです。すぐにひよこは大きくなりますが、大きくなってもそれなりにかわいい。慣れてくるとニワトリ語が分かるようになります。
普段生活していると鶏肉を目にすることはできますが、ひよこを目にすることはありません。自分たちが食べている鶏肉がどこから生まれてくるのか、どうやって大きくなっているのかを知るところができる機会を与えてくれたのがイシイでした。畜産業というと3Kのイメージや暗くて狭いところに…といった誤解を受けることもありますが、イシイは生産設備機器も取り扱っておりますので多くのことが機械でできますし、また、動物福祉(アニマルウェルフェア)にいち早く取り組んだ企業でもあるところが大きなポイントです。現在は、動物福祉は当社の経営理念にも含まれております。
 
これまでのキャリア 通商部(輸入業務・約4年間)→雛・ワクチン卵事業本部(現場の成績集計等事務・約8年間)→総務部(約4年間)

この仕事のポイント

職種系統 総務・業務
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 動物と接する仕事
仕事で身につくもの 国際事情に関する知識・人脈が広がる仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は様々な業界の人の話を聞ける貴重な機会です。ぜひ、多くの人の話を聞いてみて、その会社のカラーを感じていただければと思います。
また、説明会や面接では、疑問点や自分の意見、自分自身のことを素直に伝えることが大事です。就職してからイメージと実際との差にギャップを感じて退職になってしまっては、就活にかけてきた時間もお金ももったいないです。採用する側も時間とお金をかけておりますので、お互いのためにもぜひ積極的に質問をしてみましょう。

株式会社イシイの先輩社員

ひたすら鶏と向き合う仕事!

東部種鶏部
河合 友響

海外製機器のメンテナンス、製品の検証、改良、設置まで

通商・設備部
S.K

卵内接種の保守メンテナンス業務

ハッチャリー中部
飯尾 奎太

ブロイラー(肉用鶏)の親鶏の飼育管理、卵の出荷

西部種鶏部
山西 望未

企業運営を円滑に進めるために、他の部署が扱わない業務全般を担うこと

管理本部
冨田 慶

経理業務

経理部
鎌田 成利

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社イシイに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社イシイに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)