パーソルテンプスタッフ株式会社 研究開発事業本部
パーソルテンプスタッフ ケンキュウカイハツジギョウホンブ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 株式公開
  • 正社員
業種
化学
食品/非鉄金属/化粧品/医薬品
本社
東京

先輩社員にインタビュー

滋賀オフィス
N.Y
【出身】徳島大学大学院  薬科学教育部 創薬科学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 新規材料の生化学的特性評価のためのin vitro実験
ユニークな特性を持った新規材料を活用し、ウェルネス分野・バイオ分野における新規事業の創出へ繋げるべく、in vitro実験による新規材料の特性評価に取り組んでいます。
具体的には、細胞の培養や様々な細胞実験(生存率評価、ELISA、免疫蛍光染色など)の計画・実施が主な業務です。事務作業は少なめで実験業務に集中できます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
未知への挑戦が生む達成感
未知の領域を開拓していく研究開発の過程は、思うような結果が出ず難航することも多々あり大変です。
しかし、自分の取り組んだ実験の成果がプロジェクトの進展に貢献したり、常駐先の方々から感謝されたりしたときは大きな達成感があり、やりがいを感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ワークライフバランスは仕事を続ける上で大切
前職は残業や休日出勤が多く、ワークライフバランスを改善したいと思ったのが転職のきっかけです。
転職先を選ぶ際は、ワークライフバランスを重視してはたらける環境は勿論のこと、学生時代の研究・実験の経験が活かせる業務内容にも魅力を感じ、現職への転職を決意しました。
 
これまでのキャリア 学生時代は薬学部(四年制)にて創薬研究に従事し、大学院修士課程まで研究を続けました。前職では医療機器の卸売会社で営業の仕事をしていました。

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発

先輩からの就職活動アドバイス!

世の中には数えきれないほどの企業があり、一方で皆さんが思い描く理想のはたらき方も人それぞれでしょう。就職活動で重要なのは、自分の理想と合致した理念や社風を持つ相性の良い企業と出会えるかどうかだと思います。
私の場合、新卒で入社した会社はミスマッチな部分がありました。転職後の今の仕事は自分によく合っていて、日々楽しくはたらくことができています。
自分とベストマッチな企業との出会いを目指して、焦らずじっくりと就職活動に取り組んでください。

パーソルテンプスタッフ株式会社 研究開発事業本部の先輩社員

医薬系バイオベンチャーにおいて医薬品の開発業務

梅田オフィス
A.S

電化製品等に使用される部品の研究開発

梅田オフィス
N.A

新しい分野への挑戦

つくばオフィス
N.M

「自分には何ができるか」と課題解決策の提案

横浜オフィス
Y.K

バイオ医薬品の分析業務

厚木オフィス
Y.K

細胞培養やワクチン製剤の力価試験、ウイルスの感染価試験などの業務

大宮オフィス
N.T

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

パーソルテンプスタッフ株式会社 研究開発事業本部に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

パーソルテンプスタッフ株式会社 研究開発事業本部に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)