| これが私の仕事 | 建築アシスタント! 私の仕事は、簡単に言うと建築プロデューサーのサポート業務です。
 
 主な内容としては、お客様の引渡書類を管理や、工事を依頼した業者さんへの毎月の支払いを取りまとめをしています。
 
 表には出ない仕事ですが、責任のある仕事です。
 書類の紛失や支払い漏れのないよう細心の注意を払い、尚且つ期限を意識して効率よく処理できるよう心がけています。
 | 
								
									|  | 
								
									| だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード
 | 評価してくれる制度がある! 一番うれしかったことは、グッドサポート賞をいただけたことです。
 
 私の仕事は、完全に裏方業務です。そのため、社内の人でも私がどんな仕事をしているのか知らない人もいます。新築の建築アシスタントは基本的に一般のお客様と関わることもないですし、営業さんの様に頑張った分だけ数字がつくというわけでもありません。頑張りが他者に分かりにくい仕事なんです。
 
 入社1年目の下半期の功績発表の時も、自分には関係ないと思って聞いていたので、名前を呼んでもらえた時は、本当にうれしかったです。頑張りや成長を見てくれてる人もいるんだな、この会社はどんな職種でも評価してもらえるんだなと、改めてモチベーションがあがりました。
 | 
								
									|  | 
								
									| ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き | 社員さんの雰囲気と社長の人柄に魅力を感じました! 説明会で感じた社員さんの雰囲気と社長の人柄です。
 就職難と言われた時期だったので、不安でたくさん説明会に行っていました。
 その中でも、ナカジツの説明会は良い意味で変わっていて、「この会社に入りたい」と素直に思いました。
 会社が家から遠い事を悩んだ時もありましたが、その気持ちを汲んで通いやすい所はどこだと気にかけてくださった社長の人柄にも惚れました。
 人事を始め、社員さんの対応や社長の人柄から、この会社は人を大事にしている会社だと感じ、入社を決めました。
 | 
								
									|  | 
								
									| これまでのキャリア | 2014年 ハウス事業部オーダーハウス課 建築アシスタントとして入社 →2014年 下半期グッドサポート賞を受賞
 →2015年 年間グッドサポート賞を受賞
 |