株式会社プレコフーズプレコフーズ

株式会社プレコフーズ

生鮮3品を扱う総合食品商社
業種 商社(食料品)
食品/外食・レストラン・フードサービス/コンサルタント・専門コンサルタント/メンテナンス・清掃事業
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

Mユニット 営業2課
中村陸来
【出身】福岡大学  法学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様に寄り添い、理想のお店作りを実現
東東京センターにて、ルートセールスとして働いています。
ルートセールスの主な仕事は3つあります。飲食店様に安全・品質・鮮度の高い商品を届ける配送業務、新規開拓の為のアポイント取り、お勧め商品の販促活動です。
既存のお客様に寄り添い、理想のお店作りへ共に実現していける所が魅力な仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様と一緒に考えたメニューが実現できた
お客様と共にメニューを考え実現した際にやりがいを感じます。
ルートセールスはお客様と直接関わることが多いため、商品や価格に対する相談事を受けることが多々あります。以前に新メニュー、日替わりメニューのアイデアが欲しいといった相談事を受けたことがあり、私のアイデアがメニュー化した事がありました。
惜しくも大人気メニューに!とはなりませんでしたが、お客様から感謝の言葉をいただき、とても嬉しくやりがいを感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 飲食に関わる仕事を探して
飲食に関わる仕事がしたかったからです。
私の父親が飲食店を経営している影響もあり、将来は「食」に関連する職業に携わりたいと思っていました。また、学生時代10年間野球をやっていた事もあり、結果にフォーカスしてくれる実力主義の会社を探していました。
その中で、自分の求めていた企業であり、雰囲気も自分と合いそうだと感じ入社を決めました。
 
これまでのキャリア 2021年4月 入社 Mユニット営業2課へ配属

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動をしていく中で、一番大事なのは自己分析です。
自己分析を疎かにしてしまうと自分が本当にやりたい事が定まらず、入社した後に必ず後悔が生まれます。
自分はどのような事が好きなのか、何をしている時が一番楽しいのかを分析し、迷いなく就職活動に励んで欲しいと思います。

株式会社プレコフーズの先輩社員

グループ各社のバックアップ・新事業の開発

営業管理部・事業戦略部/部長
大滝博正
日本大学 商学部

総勢100名の組織づくり

営業1課
伊藤翔
埼玉大学 経済学部

400アイテムの買付を担当

Mユニット 購買部/課長
齋藤啓太
東洋大学 生命科学部

飲食店の様々な悩みを解決

Mユニット フィールドセールス部/次長
眞見卓也
日本大学

営業2課の司令塔!

Vユニット ルート営業課/課長
板橋宏展
帝京大学 スポーツ医療学科

野菜の旬や季節感を養いながら、お客様へアプローチ!

Vユニット 営業部 法人営業グループ/主任
貴島一樹
国士舘大学 政経学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる