これが私の仕事 |
現在の主な仕事(+ちょっとした日常業務) 現在の仕事は大きく分けて2つです。
まず1つ目は、採用サポート業務です。主に学生とのやり取り(説明会の代行や日程調整、面接同行など)を行い、スムーズに選考が進むようサポートしています。それに加えて、企業のお客様との連携や進行管理など、両者の橋渡しとしてコミュニケーションを取ることもしています。
2つ目は、制作業務。採用活動に必要なパンフレットやホームページの制作を、取材から原稿作成、デザインまで一貫して担当しています。企業の魅力や雰囲気がきちんと学生に伝わるように、取材では現場の声を引き出すことを意識し、原稿やデザインでは「らしさ」を形にすることを心がけています。
あとは日常業務として草の水やりやネットショッピングもあります(笑) |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
ただの採用じゃない。「ご縁づくり」という仕事 一番うれしいのは、「この出会いを作れてよかった」と心から思える瞬間です。
企業の方から「すごく良い子を連れてきてくれてありがとう」って言ってもらえたり、学生から「こんな企業を紹介してもらえるなんて思ってなかった。出会えてよかった」って感謝されると、ほんとにこの仕事をしていてよかったなって思います。
ただ日程を調整したり、案内を出したりするだけじゃなくて、人と人との間に立って「本当に合う相手」を見つけるお手伝いができたことが、自分の中でも大きな達成感になります。
その瞬間の笑顔や「ありがとう」が、次の頑張りにつながる原動力です。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
誰かの人生の分岐点に寄り添える喜び 人の人生に深く関わる「分岐点」に寄り添える仕事がしたいと思ったのがきっかけです。就職活動という人生の大きな選択の場面で、学生と企業の間に立ち、それぞれの想いをつなぐこの仕事に魅力を感じました。
また、この会社はスタートアップということもあり、これまで経験したことのない業務や新しい挑戦にもどんどん取り組める環境があります。実際に入社してからは、学生対応に加えて企業側とのやりとりや、現場見学・面接への同行など、よりリアルな採用活動の現場に関わることができ、自分自身の視野やスキルの幅が大きく広がったと実感しています。 |
|
これまでのキャリア |
2020年に同業界入社、2024年9月ファンズ入社 |