株式会社ファンズ
ファンズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ファンズ

人事パートナー/人材育成サポート(採用・教育・キャリア支援)
  • 正社員
業種
コンサルタント・専門コンサルタント
広告/人材サービス(人材紹介・人材派遣)
本社
大阪
残り採用予定数
2名(更新日:2025/07/07)

先輩社員にインタビュー

上田 朝菜
【出身】宝塚医療大学  保険医療学部 柔道整復師学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 SNS企画から採用業務まで。多種多様な業務に毎日奮闘
時期によって変わるのですが、SNSの企画やアカウントの運用に注力しているときもあれば、
学生に電話を掛けたり採用業務が中心の日もあります。少し前まではお客様の企業の採用パンフレットを作成していたので一日中制作業務の日もありました!
なんにせよ、業務の幅が広く何でもやらせてもらえるので、ルーティンワークではなく毎日違うことができて楽しいです!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
採用パンフレットのデザインについて
採用パンフレットのデザインを任せられたとき、最終的に社長から「めっちゃいいやん!センスいいね」とほめられた時は、まだ勤めて短いですが一番うれしかったです!
紙媒体のデザインは初めてで、沢山参考を調べたり先輩に相談しながらすすめていたので、
最終出来上がった時の達成感とほめていただいた言葉はすごく嬉しく感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 少数精鋭を活かした風通しの良さ
ファンズはできて間もなく、社員数も少ないのでコミュニケーションがとりやすいところが魅力です。
会社や業務をよくするうえで出てくる意見に先輩・後輩は関係なく、一番年下の私の意見だったとしても、社長や上司が耳を傾けてくれます。発言しやすい環境なので、疑問をその場で解決したい私の性格にはすごくあっていて、毎日のびのび出勤しています!
あとは完全フレックス制なのも気持ち的に余裕があり、ありがたいです(笑)
 
これまでのキャリア 2024年の5月までは柔道整復師として新卒から2年間働いていました。

この仕事のポイント

仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動はなるべく誰かと協力しながら進めた方がいいと思います。面接自体は個人プレーですが、就職活動は進むにつれて精神的にかかる負担も大きくなっていきます。そんな時に吐き出せる相手がいること、同じ立場の人が近くにいること、客観的な意見をもらえることが思ったより支えになったり頑張る理由になったりします。実際に私は一人で抱え込まず、人に情報共有をして協力しあいだしてから、結果が出るようになりました!

株式会社ファンズの先輩社員

現在の主な仕事(+ちょっとした日常業務)

鴻池 采奈

掲載開始:2025/03/13

株式会社ファンズに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ファンズに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)