山形酸素株式会社ヤマガタサンソ

山形酸素株式会社

エネルギー インフラ ガス プロパンガス 産業ガス 医療ガス
業種 エネルギー
ガス/商社(石油製品)/その他商社
本社 山形
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

総務部総務課
K,G(33歳)
【出身】山形大学  人文学部 法経政策学科 卒
【年収】非公開
冷静なエキスパート
これが私の仕事 自社を知り自社をアピールするために人と関わる
総務部という職場は皆さんご存じでしょうか?基本的には何でもやる部署で、「社員」を相手にする場面が多く、給与・休み・車両・社外関係・契約・行事など年間スケジュールで動きます。そのなかでも私の主担当は採用の窓口です。
採用業務で大切なことは、当社を知らない人、興味を持ってくれた人に当社を知ってもらい、一緒に働きたいと思う動機を見つけてもらうことです。
人に説明するためには、自分がまず会社について知らないと!というわけで、この仕事についてから、他部署の人と関わる機会や、初対面の方と会話する機会が増えました。
また、学生さんとお会いするときは、企業情報の発信だけでなく、少しでもお互いの人柄や色々な社員の魅力に触れて「この会社楽しそう!」と思える説明を心がけています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
人材育成はチーム戦
エントリー数が増えれば、シンプルに嬉しいですが、一番は「チームの良さを実感できること」です。
例えば、当社の採用活動は、完全に他部署の協力で成り立っています。
営業の現場見学、先輩の失敗談、エピソード原稿の確認、学生個別の面接打ち合わせ、仕事風景の撮影、などなど一言で「採用活動」といっても実は学生さんの知らないところで、多くの社員が繋がり意見を出し合っています。自分の部署だけでは絶対にできません。

また、採用活動は、「人材育成」という意味では、内定者の入社がゴールではありません。
「定着、成長、後輩から先輩へ」と新人を見守っていきます。

自分が関わる「窓口」の役目を終えてからも、育成に携わる先輩上司の姿と後輩の成長する姿をみて、人材育成はチームでの長期戦だなといつも感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人のあたたかさ
就職氷河期の中、当社の選考試験は非常にじんときたのを覚えています。役員から一般社員まで、社員の挨拶、いただいたお茶、面接での役員の世間話など人の温かみが非常に印象に残る会社でした。
入社から10年経過した今も、いい意味で印象は変わっていません。当社ではそれが普通です。
業務内容は質も量も変化し厳しさを感じていますが、先輩方に恵まれ、辛さを乗り越える力も磨かれてきました。
私の目標は、採用活動を通して社外の人々に「社員の良さ」を知ってもらうことです。
先輩上司のアットホームで面倒見のいい姿勢、営業職で一人前になるまでの大変さとやりがい、営業社員を落ち着いてフォローする頼りがいのあるアシスタント、表には出ない社内サポート側の大変さと色々な社員の働く姿をみてもらえるように頑張ります。
 
これまでのキャリア 1年目 LPガス営業職見習い
2、3年目 営業イベント、アクアクララ担当
4年目~現在 総務部

この仕事のポイント

仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの プレゼンテーション能力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

1,自己分析では、エントリーシートを見ながら、自分に質問をえんえんと繰り返しましょう。想定していない質問にうまく話せず悔しい思いをするのは嫌ですよね。準備してきたんだなという姿勢がマイナスにとらえられることは滅多にないですし、「なんでも聞いて」と思えるくらのその準備が自信になります。

2,親しい人と第一印象・長所短所を言い合るのもおすすめです。面接での注意点、アピールポイントを客観的に知るいい機会になるかもしれません!

山形酸素株式会社の先輩社員

LPガス設備の保安および、空調設備のメンテナンス業務

供給サービス部
K.K
山形大学 工学部物質生産工学科
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

ガス・燃料の得意先中心の営業。集金、検針から保安、工事、提案営業まで。

エネルギー部エネルギー課
H.O
福島大学 理工学群 共生システム理工学類 産業工学システム専攻
[指向タイプ]冷静なエキスパート

正確に、スピーディーに。経理として会社のお金の出入を管理

経理部
N.K
新潟大学 理学部 自然環境科学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

産業(一般高圧)ガスの配達・得意先中心営業。集金、保安、様々な商品提案

立谷川事業所 テクノ課
K.T
日本経済大学 福岡キャンパス 経済学部経済学科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる