山形酸素株式会社ヤマガタサンソ

山形酸素株式会社

エネルギー インフラ ガス プロパンガス 産業ガス 医療ガス
業種 エネルギー
ガス/商社(石油製品)/その他商社
本社 山形
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

経理部
N.K(27歳)
【出身】新潟大学  理学部 自然環境科学科 卒
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 正確に、スピーディーに。経理として会社のお金の出入を管理
主にお客様に支払っていただいた売上となるお金、仕入や経費として会社が支払うお金の出入を管理しています。営業所、事業所の伝票が集まってくるのですが、支払い分の請求書で机が埋まるくらい量が多かったのを見て、初めは驚きました。
営業のようにお客様と直接関わり売上を上げることはありませんが、会社になくてはならない重要な部署です。金額間違いや入力ミスはデータを狂わせるので常に緊張感を持っています。この仕事は毎日のルーティンと一月のルーティンがあり、何をいつまで終わらせる必要があるかが明確なため、計画的、効率的に進める楽しさがあり、うまくいくと達成感を感じます。
部署内外のやり取りも多く、段取り良くお願いされたことにスムーズに対応するよう心がけています。メリハリをつければ、プライベートも大切にできます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
仕事を覚え、仕事内容と部署間の動きが繋がっていった瞬間!
先輩から1か月引継ぎを受け、経理に配属されました。
簿記の知識が全くないゼロからのスタートだったので、用語から覚えなくてはならず、やっている仕事の意味が理解できず大変苦労したのを覚えています。マニュアルだけではわからないこともあったので、伝票や請求書の綴りを見て目をならしたり、自分で本を買って読んだり、先輩に教えてもらったりしながら、経費の振り分け科目や手数料、処理方法などを学んでいきました。
仕事を覚え、任せてもらえることが増えてくるにつれ、仕事の新たな側面も見えてきました。数字だけを追うのではなく、なぜそうなるのかを考えたり、他部署との繋がりなどを発見したりと、広い視野でお金や部署間の動き、流れがわかるようになってきて、面白さを感じています。経理ならではの醍醐味だと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人々の暮らしを支える会社。地元で長く働ける環境。
実は地元志向はそれほど強くありませんでした。理系の中でも文系寄りの学科で、大学院までいかないと専門知識を活かしにくいこともあり、理系にこだわらず、東京、仙台など幅広く見ていました。
就職活動を進めるにつれ迷いが出てきた頃、誰に対してどんな価値を与えたいか、どんな働き方がしたいか、改めて考えていた際に当社と出会いました。
家庭から工業、医療の分野まで多くの人の生活に役立つことができ、安心と安全を与えられる点。女性でもライフプランを考えやすく、長く働ける環境だという点。さらに地元山形であればこの2点がより実現でき、働く原動力となるのではと考えました。
実際に説明会に出向き、担当者の印象も良く自分に合っていると感じたこと、若手の女性社員が活躍しているイメージが持てたことが最後の決め手になりました。
 
これまでのキャリア 経理部(現職・今年で5年目)

この仕事のポイント

職種系統 財務・会計・経理
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

最初から業種などを絞り過ぎないことをおすすめします。興味のある分野にこだわらず、自分は働く上でのモチベーションをどこに向けられるのか、広い視野で考えてみましょう。
すると、興味があると考えていたものの他にもやりがいを持てる業種や仕事に気づける時があると思います。企業数は多いです。あなたが思っているよりあなたの良さを発揮できる場所は色々なところにあると思います。
ぜひ自分ひとりで決めつけず、友人などの意見も参考にしてみて欲しいと思います。

山形酸素株式会社の先輩社員

LPガス設備の保安および、空調設備のメンテナンス業務

供給サービス部
K.K
山形大学 工学部物質生産工学科
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

ガス・燃料の得意先中心の営業。集金、検針から保安、工事、提案営業まで。

エネルギー部エネルギー課
H.O
福島大学 理工学群 共生システム理工学類 産業工学システム専攻
[指向タイプ]冷静なエキスパート

産業(一般高圧)ガスの配達・得意先中心営業。集金、保安、様々な商品提案

立谷川事業所 テクノ課
K.T
日本経済大学 福岡キャンパス 経済学部経済学科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

自社を知り自社をアピールするために人と関わる

総務部総務課
K,G
山形大学 人文学部 法経政策学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる