◆◇小島電機工業のエントリーはこちらから!◇◆
本日もLIVE配信の会社説明会を開催しました。
説明会や面接では、参加していただいた学生の皆さんからの質問にお答えしています。
色々なご質問がありますが、その中でも
度々聞かれるのは、「職場の雰囲気」です。
当社は50か所営業所があり、全てが同じわけではないため
上手くお答えすることが難しいなと感じています。
とはいえ、6-7名の少人数の職場であり、助け合わないと仕事がスムーズに進みません。
また、お客様も工事関係の業者様ということで、
堅苦しいやり取りは好まない方々が大多数なので、
敬語をしっかりと使いこなせなければならないような「堅苦しさはない」
という共通点はあります。
本社の私たちも時々営業所を訪問しますが、
仕事の話は勿論、趣味の話や雑談などもあり、大きな笑い声も聞こえてくる職場です。
部長、所長、課長、係長といった肩書はあっても、日常的なやり取りはフラットな印象です。
営業所の年齢構成はそれぞれ異なりますが、
共通の趣味(キャンプやスポーツ観戦など)があると、
所員同士で一緒に出掛けたりすることもあるようです。
もちろん同期の繋がりはかなり強く、普段勤務する職場こそ違いますが、
お休みの日や週末の夜などに定期的に会って、楽しい時間を過ごしています。
研修では同期以外の横のつながりも出来て、社内の交友関係が広がることもあります。
年齢の近い中途社員と新卒社員が、研修と通じで仲良くなり、飲み会をやっていたりしますよ。
さて、皆さんの思い描く職場の雰囲気と、重なる部分はありそうですか?
営業所見学会や先輩社員とのオンライン座談会も開催していますので、
実際に自分の目で確認してみてくださいね!