旭酒造株式会社アサヒシュゾウ
業種 食品
農林/水産
本社 山口
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

製造部 醸造責任者
三浦 史也(32歳)
【出身】別府大学  食物栄養科学部 発酵食品学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 「獺祭」をつくる蔵のマネジメント全般
獺祭の製造を行う本社蔵の管理業務を担当しています。生産実務を手がける各部門に向けて計画に基づいた業務の指示を送り、その進捗を管理することが業務の基本です。ただ随時品質のチェックや安全管理に関わる仕事も発生してきますし、蔵見学のお客様が来社された時にはそのご案内まで行なっており、相当幅の広い仕事と言えますね。当社の蔵は若いメンバーが多く、何かを進めていくにしても試行錯誤することも多いんです。しかし、日々の経験を通して後輩が着実に成長し、自発的に的確な行動をとってくれた時などはとてもやりがいを感じますね。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
人に情報を伝える自分の責務がしっかりと果たせた時
蔵内での日々のやりとり。また、蔵見学される方へのご説明。全くベクトルは異なりますが、私の仕事の本質は「人に情報を伝えていくこと」にあると考えています。ですから蔵のメンバーやお客様から、私の説明に対して「分かりやすかった」とリアクションしてもらえると、非常に嬉しいですね。またそれとは別の嬉しいポイントとしては、やはり私たちが製造する「獺祭」が想定通りの味に仕上がった時ですね。生産してすぐ試飲を行った際に「うん、うまい!」と感じることができた時には、自分の責任が果たせたようで大きな充実感を得ることができます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「獺祭」の味わいに大きな衝撃を受けた
自分は大学時代にも発酵食品学を学んでいたこともあり、そもそもお酒が好きなんです。そこで酒造業界への就職を目指して色々情報を集めていたのですが、その一環としてふと口にした「獺祭」に大きな衝撃を受けたんですよ。これは自分が飲んでいた日本酒とは、全く違う飲み物だぞ?こんなお酒が自分の地元の山口にあるなんて…と、そのまま入社を志望することになりました。また説明会で聞いた社長の講演にも、強く心を惹かれましたね。
 
これまでのキャリア 製造(6年)→醸造責任者(3年目・現職)

この仕事のポイント

職種系統 生産管理・品質管理・メンテナンス
仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分は元々お酒が好きでしたが、やはり「好きなものに関わる仕事」には大きな魅力があります。仕事の選択でも、ぜひ自分がやりたいことを優先してください。また、仕事で関わるものを「好き」になっていきましょう。

旭酒造株式会社の先輩社員

もろみから酒を絞る上槽工程を担当

製造部 上槽課
村上 篤祐
福山大学 生命工学部 生物工学科

発酵環境を守り続ける仕込み工程の仕事

製造部 発酵管理課
江田 健太郎
九州国際大学 法学部 法律学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる