日鉄ソリューションズビズテック株式会社ニッテツソリューションズビズテック

日鉄ソリューションズビズテック株式会社

日本製鉄グループ/日鉄ソリューションズグループ
業種 情報処理
ソフトウェア/インターネット関連
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

流通・サービスソリューション事業部
川上 奈穂(32歳)
【出身】千葉工業大学  情報科学部 卒
【年収】非公開
共創を求めるチームワーカー
これが私の仕事 病院情報システムの電子カルテパッケージに対する導入の支援
病院情報システムの電子カルテパッケージに対する導入の支援や病院様の変更ご要望に対する改修を担当しています。当社の社員だけではなく、他社の方々と協力して、業務を行っています。要件定義ではお客様から直接ご要望をお伺いするため、お客様先で仕事することが多く、設計や開発業務では本社や在宅勤務を活用しています。そして、導入前後では再びお客様先で仕事をしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
安定して稼働したときは達成感を感じました。
稼働後の立会いで、現場でシステムを使っているお客様に使い方の説明や質問に答えたりする機会があります。1年以上かけて設計や開発をしたシステムが使われるところに立会いするのは、緊張感もありますが、安定して稼働したときは達成感を感じました。また、現場の方々の意見を伺うことができることができるので、今後のモチベーションにも繋がりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 日本製鉄グループの福利厚生、転勤がないことも、入社を決めるポイント
システムエンジニアで就職活動をする中で、「要件定義から設計、開発、導入まで」の一連の業務を行いたいという気持ちがありました。開発部、導入部等の各部署に分かれており、会社として一連の業務を行っている会社も多い中で、当社では担当者が「要件定義から設計、開発、導入まで」を一貫して行うことができる、ということを知り、当社を選びました。また、日本製鉄グループで福利厚生も整っており、転勤がないことも、入社を決めるポイントになりました。出産された先輩の方々が育児休暇から時短勤務を利用して職場復帰されていることもこの会社の魅力だと思っています。
 
これまでのキャリア SE10年

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

風通しも良く、上司が部下の意見を聞いてくれる会社だと思うので、ただ作業をするだけではなく、改善した方がいいところはないか等、自分で考えながら業務を行うことができると思います。数多くの企業から自分に合った会社を探すのは大変なことだと思います。迷った場合は、社員へ話を聞く機会等も作れると思いますので、是非聞いて、雰囲気を感じてみてください。

日鉄ソリューションズビズテック株式会社の先輩社員

幅広い業界の知見を得る機会があります。

流通・サービスソリューション事業部
松下 莉子
鹿児島大学 法文学部
[指向タイプ]冷静なエキスパート

就職活動に関わるスマホアプリ開発

流通・サービスソリューション事業部
大和 征端
法政大学 法学部
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

金融ソリューションのグループ長をしています。

金融ソリューション事業部
大嶋 巧平
東京電機大学 理工学部
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

SCMシステムの構築をしています

製造ソリューション事業部
萩原正敏
専修大学 法学部
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

情報系システムの構築を担当するSE

流通・サービスソリューション事業部
松本亜紀子
淑徳大学 社会学部社会学科
[指向タイプ]共創を求めるチームワーカー

SE兼プロジェクトマネージャーです

製造ソリューション事業部
椎名洋幸
日本大学 理工学部電気工学科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる