日鉄ソリューションズビズテック株式会社ニッテツソリューションズビズテック

日鉄ソリューションズビズテック株式会社

日本製鉄グループ/日鉄ソリューションズグループ
業種 情報処理
ソフトウェア/インターネット関連
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

製造ソリューション事業部
萩原正敏(30歳)
【出身】専修大学  法学部 卒
【年収】非公開
人を巻き込むコーディネーター
これが私の仕事 SCMシステムの構築をしています
『SCMシステム』の構築を主に担当しています。このシステムは、資材調達や在庫、生産計画、需要予測などを管理するもの。仕事をするうえでは、マネジメント力や先見性、段取り力、会話力が必要です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が開発したシステムを、お客様が使用しているのを見たとき
入社1年目の冬のこと。打ち合わせのために取引先を訪れた際、お客様がパソコンを使用しているのを偶然見掛けたんです。その画面は、私が開発したシステムのものでした。それを見た瞬間「お客様の業務に貢献できた」という実感が湧き、とても嬉しい気持ちに。私は、お客様のニーズにできる限りお応えしようと、常日頃から「お客様の業務改善に役立つように」という気持ちを大切にしています。私たちの仕事は、当社にはもちろん、お客様に対しても責任を持つものです。それゆえ、生半可な気持ちで仕事をしてはいけません。いつでもプロ意識を持って仕事に取り組むことを心掛けています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社員の方が自社のことを楽しそうにお話しする姿に惹かれました
もともとIT業界を希望していて、就職活動中はたくさんの会社の説明会に行きました。しかし、行く先々で同じようなスケジュールで進むため、段々と新鮮さを感じられなくなっていたんです。そんななか、当社の説明会に参加。このときの説明会担当者は、人事の方ではなく臨時で参加していた他部署の方でした。その方の話し振りがとても楽しそうで「自分の会社のことを、こんなに楽しそうにお話しするということは、それだけ会社が好きなんだ」と実感。また『臨時』ということもあり、慣れた言葉遣いではなく、本音でお話ししてくださっている様子が感じられ、強く印象に残りました。その姿を見て大きな感興が湧いたことが、当社を選んだ決め手です。
 
これまでのキャリア システムエンジニア(現職・今年で7年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

採用担当者は、人を見る能力に長けています。第一印象はとても大切なので、外見の清潔さも意識するようにしてください。話し方は、ハキハキしているほうが好印象につながります。また、ありきたりの回答には個性がありません。誰にでも言えることには面白味がなく、採用担当者に注目してもらうのは難しいです。それを踏まえたうえで、どういう質問がされるのかを調べ、回答をあらかじめ用意しておくことをお勧めします。

日鉄ソリューションズビズテック株式会社の先輩社員

幅広い業界の知見を得る機会があります。

流通・サービスソリューション事業部
松下 莉子
鹿児島大学 法文学部
[指向タイプ]冷静なエキスパート

就職活動に関わるスマホアプリ開発

流通・サービスソリューション事業部
大和 征端
法政大学 法学部
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

病院情報システムの電子カルテパッケージに対する導入の支援

流通・サービスソリューション事業部
川上 奈穂
千葉工業大学 情報科学部
[指向タイプ]共創を求めるチームワーカー

金融ソリューションのグループ長をしています。

金融ソリューション事業部
大嶋 巧平
東京電機大学 理工学部
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

情報系システムの構築を担当するSE

流通・サービスソリューション事業部
松本亜紀子
淑徳大学 社会学部社会学科
[指向タイプ]共創を求めるチームワーカー

SE兼プロジェクトマネージャーです

製造ソリューション事業部
椎名洋幸
日本大学 理工学部電気工学科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる