| 業種 | ソフトウェア 情報処理/通信/インターネット関連/コンピュータ・通信機器・OA機器 | 
|---|---|
| 本社 | 東京 | 
| 残り採用予定数 | 9名(更新日:2025/10/31) | 
|---|
| ソフトウェアエンジニア | 21~25名 | 
|---|
| プレエントリー候補リスト登録人数 | 246名 | 
|---|
| 採用人数 | 今年度予定 21~25名 昨年度実績(見込) 11~15名 | 
|---|---|
| 初年度 月収例 | 月25万円程度(月給制) | 
| 選考例 | 
 | 
| 応募・選考時 提出書類 | OpenES、履歴書、成績書 | 
| その他の ポイント | 入社3年後定着率90%以上、有休消化50%以上、完全土日祝休み、ノー残業デー、平均残業時間が月20時間以内 | 

| 職種 | (1)【正社員】ソフトウェアエンジニア(SEプログラマー) | 
|---|---|
| 仕事内容 | (1)【正社員】ソフトウェアエンジニア(SEプログラマー) ◆車載23年・自動運転カーナビ・ADAS・HUD ◆携帯34年・スマートフォン・第五世代5G ◆鉄道23年・自動改札機・リニア・新幹線 ◆医療21年・胃カメラレーザー超音波メス ◆POS41年・電子マネー決済・無人POSレジ | 
| 応募資格 | (1)【正社員】ソフトウェアエンジニア(SEプログラマー) 大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 (2024年4月~2025年3月 卒の方) | 
| 勤務地 | (1)【正社員】ソフトウェアエンジニア(SEプログラマー) 東京 備考:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-10-5渋谷プレイス 事業所/大阪事業所(大阪・淀川区)(来年度新卒入社配属予定なし、将来希望者は、優先的に配属予定です。) | 
| 勤務時間 | (1)【正社員】ソフトウェアエンジニア(SEプログラマー) 【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:9:00~17:30 備考:標準労働時間7時間30分×稼働日数/月 年間約1800時間 | 
| 職種・仕事内容の詳細 | ★株式会社TSP ~夢を形に未来を創る~ ★T東京S渋谷のPプログラム開発企業 ◆車載23年・自動運転カーナビ・ADAS・HUD ◆携帯34年・スマートフォン・第五世代5G ◆鉄道23年・自動改札機・リニア・新幹線 ◆医療21年・胃カメラレーザー超音波メス ◆POS41年・電子マネー決済・無人POSレジ ◆新規事業・AIスマートミラー・自社製品 ■創業43年目の長期安定企業 ■渋谷駅3分道玄坂オフィスで快適通勤 ■在宅勤務率7割以上+テレワーク手当支給 ■新人教育3ヶ月+充実の部門教育 ■貴方も渋谷で組込みエンジニアになる! ◆Cやアセンブラ等の言語を使い、カーナビ、携帯電話等の組込み、 通信系の開発を担当していただきます。 ◆VB、VC++、JAVA等の言語を使い、官公庁向けソフト、駅務IT開発等 オープン系の開発を担当していただきます。 ◆経験に応じて上流工程に専念できる仕事です。 具体的に担当して頂くのは処理単位の分割(モジュール設計)や処理手 順の設計(アルゴリズム設計)等の部分。また、能力に応じてコーティン グ担当(社内または外部)への仕様伝達等もお任せすることもあります。 ★通信機器のファームウェア設計は、ソフト開発の中でも難易度が高い 開発であるため、「自分の技術をとことん高めていきたい」人にぜひきて 頂きたいと考えております。 ★オープン系のソフト開発は、ソフト開発の中でもコミュニケーション能力 が要求される開発であるため、「コミュニケーションには自信がある」人に ぜひきて頂きたいと考えております。 | 
| 採用ステップ&スケジュール | 【会社説明会開催中!】 ◆まずリクナビよりエントリー下さい。 【優先エントリー】エントリー頂けた方には優先的に説明会日程を通知予定 ▼ ◆会社説明会日程をお知らせする予定です。 (直接説明会にもエントリー頂けます。) ▼ ◆任意のWeb&リアル説明会にエントリーの上ご参加ください。 ▼ ◆Web&リアル説明会にて併設の筆記試験 【一次試験】適性、一般テスト、 【ESエントリーシート・履歴書不要!】 ▼ ◆合格 ▼ ◆面接に進みます。 【二次試験】人事面接、書類審査【WEB選考】 提出物: ・履歴書(※OpenESの「履歴書」をPDFで。履歴書(フリーフォント)でも代用可) ・卒業見込み証明書、 ・成績証明書、 ・健康診断書 (不返却) 【三次試験】役員面接、書類審査【WEB選考】 ▼ ◆内 定 【承諾回答期限2週間】 ▼ ◆承 諾 会社説明会参加日から最短の場合で、一週間程度で【内定】となる事も有ります。 【優先エントリー】 エントリー頂けた方には優先的に説明会日程を通知予定です。 皆様の積極的なエントリーをお待ちしております。 【応募時の志望動機不問】 弊社では応募時の志望動機は不問です! 当初の希望から進路変更した等で、現時点では志望動機が見つけられなかったり、 まとまっていなくても構いません。少しでも当社に興味がございましたら まずはご応募お待ちしています。 ※選考が進み当社の理解を深めてい頂いた上での志望動機については確認させて頂く場合がございます。 | 
| 採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 | 
| 給与 | (1)【正社員】ソフトウェアエンジニア(SEプログラマー) 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:252,417円(固定残業代含む、一律手当含む) 固定残業代/月:19,417円/10時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:257,834円(固定残業代含む、一律手当含む) 固定残業代/月:19,834円/10時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 備考:IT経験資格に応じたスキル手当(基本情報処理技術者以上3000~最大12000円、さらに該当資格取得時褒賞金3万円がその都度)が支給されます。 諸手当(一律)は、テレワーク補助金2,000円/月 ※全員一律支給 固定残業代 大卒19,417円(10時間分) 院卒19,834円(10時間分) ※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。 | 
|---|---|
| 手当 | (1)【正社員】ソフトウェアエンジニア(SEプログラマー) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律手当合計金額:2,000円(固定給に含む) 時間外手当(全額)、通勤手当(全額)、扶養手当、資格手当(基本情報処理技術者以上3000~最大12000円、さらに該当資格取得時褒賞金3万円がその都度)、テレワーク補助金(一律2,000円) | 
| 昇給 | (1)【正社員】ソフトウェアエンジニア(SEプログラマー) 年1回 | 
| 賞与 | (1)【正社員】ソフトウェアエンジニア(SEプログラマー) 年2回 | 
| 休日・休暇 | (1)【正社員】ソフトウェアエンジニア(SEプログラマー) 完全週休2日制(土日祝) 年間休日:125日 有給休暇:10日~40日 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 備考:特別休暇、看護休暇、育児休業取得実績複数あり | 
| 福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) 【充実した福利厚生】:制度:退職金、財形貯蓄(任意) 施設:保養所(健保組合他)全国各所 他 :定期健康診断、クラブ活動助成金、社内イベントほか | 
| 試用期間 | ■期間 (1)【正社員】ソフトウェアエンジニア(SEプログラマー) 期間:入社後3か月間 ※労働条件の変更なし | 
| 研修・見習い期間 | ■期間 (1)【正社員】ソフトウェアエンジニア(SEプログラマー) 期間:3か月間 | 
| ■勤務地 (1)【正社員】ソフトウェアエンジニア(SEプログラマー) 東京 備考:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-10-5渋谷プレイス 事業所/大阪事業所(大阪・淀川区)(来年度新卒入社配属予定なし、将来希望者は、優先的に配属予定です。) | |
| ■勤務時間 (1)【正社員】ソフトウェアエンジニア(SEプログラマー) 【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:9:00~17:30 備考:標準労働時間7時間30分×稼働日数/月 年間約1800時間 | |
| ■給与 (1)【正社員】ソフトウェアエンジニア(SEプログラマー) 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:252,417円(固定残業代含む、一律手当含む) 固定残業代/月:19,417円/10時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:257,834円(固定残業代含む、一律手当含む) 固定残業代/月:19,834円/10時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 備考:IT経験資格に応じたスキル手当(基本情報処理技術者以上3000~最大12000円、さらに該当資格取得時褒賞金3万円がその都度)が支給されます。 諸手当(一律)は、テレワーク補助金2,000円/月 ※全員一律支給 固定残業代 大卒19,417円(10時間分) 院卒19,834円(10時間分) ※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。 | |
| ■手当 (1)【正社員】ソフトウェアエンジニア(SEプログラマー) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律手当合計金額:2,000円(固定給に含む) 時間外手当(全額)、通勤手当(全額)、扶養手当、資格手当(基本情報処理技術者以上3000~最大12000円、さらに該当資格取得時褒賞金3万円がその都度)、テレワーク補助金(一律2,000円) | |
| ■休日・休暇 (1)【正社員】ソフトウェアエンジニア(SEプログラマー) 完全週休2日制(土日祝) 年間休日:125日 有給休暇:10日~40日 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 備考:特別休暇、看護休暇、育児休業取得実績複数あり | 
| 過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | 
 (2025年4月1日時点) 25年度0人
 24年度0人 23年度0人 22年度1人 21年度0人 | ||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 過去3年間の男女別新卒採用者数 | 
 3年以内男性採用割合:89.6% 3年以内女性採用割合:10.4% 過去5年間の新卒採用者数の男女別人数
 25年度:男11女1 24年度:男5女0 23年度:男10女2 22年度:男4女2 21年度:男8女0 | ||||||||||||||||
| 平均勤続年数 | 13.8年(2025年4月1日時点) | ||||||||||||||||
| 平均年齢 | 37.3歳(2025年4月1日時点) | ||||||||||||||||
| 研修 | あり:【新入社員研修】 ●全体教育3カ月 ・プログラム言語研修 ・マナー研修 ・コミュニケーション研修他 ●配属部門個別教育 ・配属先での技術研修 ・部門ごとの独自技術 【ISO全体研修】 ・品質、環境、情報セキュリティー教育 ・e-learning(グループウェア) 【部門別研修】 ・5部門15コース以上の研修を実施 ・社員一人あたり年間3回以上の研修参加 | ||||||||||||||||
| 自己啓発支援 | あり:年間最大14.4万円の資格手当 +3万円の報奨金を該当資格取得時に都度支給 | ||||||||||||||||
| メンター制度 | あり:OJTによるサポート | ||||||||||||||||
| キャリアコンサルティング制度 | あり:定期的に上司との面談によるキャリアコンサルティングを実施 | ||||||||||||||||
| 社内検定等の制度 | あり:情報処理技術者試験を推奨 | ||||||||||||||||
| 月平均所定外労働時間 | 14.3時間(2024年度実績) ●月平均所定外労働時間
 24年度:14.3時間 23年度:16.2時間 22年度:14.5時間 21年度: 9.9時間 20年度: 9.9時間 (5年平均13.0時間) | ||||||||||||||||
| 有給休暇の平均取得日数 | 13.1日(2024年度実績) ●平均有給休暇取得日数
 24年度 平均取得率70.9%平均取得日数13.1日 23年度 平均取得率74.7%平均取得日数13.7日 22年度 平均取得率66.8%平均取得日数12.3日 21年度 平均取得率61.7%平均取得日数11.3日 20年度 平均取得率56.8%平均取得日数10.2日 | ||||||||||||||||
| 育児休業取得者数(男女別) | 
 (2024年度実績) ●育児休業
 24年度:女0、男2 23年度:女0、男2 22年度:女:0、男:1 21年度:女:0、男:0 20年度:女:1、男:0 連続しての取得実績あり | ||||||||||||||||
| 役員・管理職の女性比率 | 
 (2025年4月1日時点) ※TSPは
 「募集・採用に関する状況」 「職業能力の開発・向上に関する状況」 「雇用管理に関する状況」 全ての項目を過去5年度分公開しています。 【優先エントリー】 エントリー頂けた方には優先的に説明会日程を通知予定です。 皆様の積極的なエントリーをお待ちしております。 | 
| 受動喫煙対策 | 敷地内全面禁煙 | 
|---|
| 【書類選考なし】 | 応募いただいた方は、書類選考なしで、 筆記試験、適性試験または面接をうけることができます。 | 
|---|---|
| 【WEB説明会】 | 採用直結の【WEB説明会】を様々な曜日・時間で随時開催中【ES・履歴書不要】開催日時をリンクより【確認】願います。 | 
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
| 採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 | 
|---|---|
| 初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up 
 | 
| 選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up 
 | 
| その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 | 
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年10月31日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。