株式会社CAICAテクノロジーズ
カイカテクノロジーズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/コンサルタント・専門コンサルタント/各種ビジネスサービス
本社
東京
残り採用予定数
3名(更新日:2025/09/11)

先輩社員にインタビュー

DX&セキュリティ開発事業部スクラム開発1部
A.T(25歳)
【出身】日本大学  文理学部・社会学科 卒
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 【金融システムの開発・運用】
クレジットカード会社様の社内システムの開発・運用に携わっています。私自身の担当分野はアプリケーション開発ですが、それ以外にも自分の興味次第で様々な技術に関わることができる環境です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
【スキルや知識が仕事に直接活かされます】
この仕事をする上で、面白くもあり難しくもあるのが、何をするにあたってもスキルや知識が必要となる点です。新卒で入社した頃はほとんど何もスキルや知識を持っていませんでしたが、3年間の業務経験を通じて成長することができました。この文章を書いている瞬間もそうですが、その積み重ねを実感するタイミングで嬉しさを感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 【新規事業に積極的な会社】
Web3事業などの新しいサービスに積極的に挑戦している点は、当社の大きな特徴です。私自身はITサービス事業に携わっているため、直接的な関わりはありませんが、プレスリリースを見るたびにワクワクすることが多いです。また、ITサービス事業においても、新しい開発プラットフォームを活用してシステム開発を行っており、常に新鮮な経験を積むことができています。
 
これまでのキャリア 入社以来3年間、同じクレジットカード会社様のシステムを担当しています。テスト担当、開発担当を経て、現在はサブチームリーダーとしてチームをまとめています。

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

新卒採用では、基本的に全員が未経験の状態で挑むことになるため、採用・不採用の大きな分かれ目は『どれだけ自信を持っているか』だと考えます。自己分析を進め、合理的な根拠に基づいた自信を持つことができれば、就職活動を始める前には想像もしなかった企業への可能性が広がると思います。

株式会社CAICAテクノロジーズの先輩社員

【決済関連システムのバックエンド開発】

DXコンサルティング事業部スクラム開発1部
T.N

【金融機関向けのシステム設計・構築】

DX&セキュリティ開発事業部セキュリティコンサルティング部
T.R

掲載開始:2025/01/27

株式会社CAICAテクノロジーズに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社CAICAテクノロジーズに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)