| これが私の仕事 | 
									チームリーダーとして、データ分析とナレッジシェアでチームの成長を促す 介護施設をお探しのユーザーをサポートするカスタマーサクセスのチームリーダーとして、プレイヤーとして成果をあげながら、チームメンバーのマネジメントも行っています。具体的には、ユーザーが抱える不安や希望を丁寧にヒアリングし、最適な提案を通じてスムーズな意思決定をサポートすることが主な業務です。
 
 また、カスタマーサクセス業務に留まらず、データ分析から得られたインサイトを活用した施策の実行や、営業ノウハウの言語化・ナレッジ共有にも取り組んでいます。これにより、チーム全体の成長を促進し、持続的なサービス価値向上につなげています。一人ひとりのナレッジを共有することが、サービスの成長にとって重要だと強く感じています。 | 
								
								
									|   | 
								
								
									だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード | 
									VoCを起点にしたシステム改善でサービス価値向上に貢献 入社後すぐに顧客管理システムの改善を提案し、改修プロジェクトをリードできたことは印象深い経験です。「これは絶対に改善した方が、お客様のためになる!」という思いをマネージャーに伝えたところ、すぐに実行に向け動き始めました。自分の提案が認められたことに嬉しさを感じると同時に、スピード感ある文化を肌で感じました。
 
 クーリエでは、現場で得られるお客様や営業担当の意見をもとに、オペレーションフローの見直しやシステム改修を積極的に行っています。こうした細かな業務改善を積み重ねることで、オペレーショナルエクセレンスを高め、サービスの価値向上に繋がっています。現場の声(VoC)が明日のプロダクトに反映される環境だからこそ、今後もユーザー目線を第一に、より良いサービスづくりに貢献していきたいと考えています。 | 
								
								
									|   | 
								
								
									| ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き | 
									サービスの成長とともに、自分のキャリアも着実に築いていける 前職では有形商材の営業職として働いていましたが、無形商材の営業を経験して、さらなる営業スキルの向上を目指したいと考えていました。クーリエはまさに、自分が求めていた環境であり、サービスの成長とともに自身もキャリアアップできるチャンスがあると感じ、入社を決意しました。
 
 入社後は営業業務だけでなく、オペレーションプロセスの型化や仕組み化も主体的に進めています。当時はITの知識がほとんどない状態でしたが、マネージャーが親身になってサポートしてくれたおかげで、短期間でシステム開発の仕組みを習得することができました。クーリエには、主体的に学び成長しようとする姿勢に上司がしっかり応えてくれる風土があり、成長スピードを重視する人には最適な環境だと感じています。 | 
								
								
									|   | 
								
								
									| これまでのキャリア | 
									家具メーカーで営業経験を積んだ後、大手の縦割り組織からベンチャーならではの裁量の大きさを求めてクーリエへ。入社後はデータ分析や施策の立案・実行など、市場価値の高いスキルを獲得できました。 |