八光グループ(株式会社八光電機、株式会社八光、株式会社八光興発、長野八光商事株式会社、名古屋八光商事株式会社)ハッコウグループ
  • グループ募集
業種 医療機器
重電・産業用電気機器/その他商社
本社 長野
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

【医療機器】 商品開発部
小池 公洋(35歳)
【出身】工学部 理工学研究科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 医師からの情報をもとに、医療機器の設計・開発や既存製品の改良を行う仕事
既存製品の改良を検討・実行するため、開発アシスタントとして上司や先輩のお手伝いを主に行っています。お手伝いといえども、自分が提案した改良案が製品に反映されることもあり、とてもやりがいを感じています。また入社3年目になりアシスタントではなく、開発テーマが与えられ自分が開発責任者となり製品の開発行っていく立場となりました。日々学ぶ事がたくさんありますが、周りの方々に支えられながらものづくりの楽しさを実感して仕事をしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
作った医療機器が患者さんの笑顔につながっている
テレビ番組である先生が特集され、その中で母親のお腹の中にいるとき当社製品を使って施術を行い、元気に成長した9歳の男の子が紹介されていました。製品を使っていただく病院の先生方と接する機会は多いのですが、治療を受けた方の後の様子を初めて見ました。製品がなければ元気に遊ぶ男の子の姿を見る事が出来なかったかもしれないので、男の子の笑顔が見れた事がとてもうれしく感じました。製品を作ることで患者さんの笑顔の手助けとなっている事が実感でき、この仕事について良かったと思いました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 工場見学で見た熱心に仕事に取り組む姿と、アットホームな雰囲気が良かった
工場見学に行った時に1人1人が熱心に仕事に取り組んでいる姿がとても印象的でした。その中でも案内をしてくれた先輩社員の方が、見学先や工場内で会う社員の方と仲良く話をされている所を移動する先々で目にしました。とてもアットホームな雰囲気が感じられ、私もこんな所で働きたいと感じる事が出来ました。
 
これまでのキャリア 商品開発(現職・今年で11年目)

この仕事のポイント

職種系統 商品企画・プランニング
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分で体感することが大事です。企業について様々な情報を調べる事は出来ますが、会社の雰囲気は実際に足を運ばないと分かりません。会社内に行く事が出来なくても、説明会に参加する事や社員の方の話を実際に聞きに行くだけで、企業によって雰囲気が違うことは感じ取ることが出来ます。情報のみで判断せず、自分で体感することで自分に合う会社かどうか、企業を選ぶ重要なポイントになると思います。足を運んで企業を自分の体で体感してみて下さい。

八光グループ(株式会社八光電機、株式会社八光、株式会社八光興発、長野八光商事株式会社、名古屋八光商事株式会社)の先輩社員

医療機器の営業。病院への売り込み等

株式会社八光 本郷支店
大平 涼太
システム理工学部

ヒーターの特注品設計、営業への技術支援。

【電熱器】 商品開発部
山口 千紘
理工学研究科 理工学専攻

工業用ヒーターの営業。熱のある現場へ製品の提案と販売。

【電熱器】 大阪支店
番留 大志
経済学部 経済学科

工業用電熱製品(ヒーター)の価格算出(原価担当)

【電熱器】 管理部
村松 潤太
経済学部 経済学科

新商品の開発。設計業務から試作・試験まで。

【電熱器】 第一開発部
滝沢 彩絵
繊維学部 化学・材料学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる