宮城交通株式会社
ミヤギコウツウ
2026

宮城交通株式会社

宮城交通グループ/名鉄グループ/交通インフラ/バス
業種
陸運(観光バス・バス・タクシー)
本社
宮城
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

【宮城交通】地域の交通インフラを支える仕事って何だろう?

当社は地域交通を支えるバス会社ですが、運行以外にも様々な観点から交通を支えています。仕事体験の初回開催は6月の総合職向け企画【バス運転士の増やすための施策を考える】回です。詳細は下記をご確認ください。

宮城交通の仕事体験について ~バス会社の総合職って?~
当社の総合職はバスの運転をしません。
運行を支えるための管理業務などを行っています。
総合職の一番のメイン業務は「企画・立案・実現」です。
頭を使いつつ、いろんな方とコミュニケーションを取っていきながら
企画画を立案していくのですが、皆様にもぜひその業務経験をして頂きたいと思います!

~こんな人におすすめ!~
・能動的に行動できる方
・周囲の人と積極的に関われるパワフルな方
・既存のものに捉われず、新しい価値や考え方ができる方
【総合職】バス運転士の増やすための施策を考える 地域交通を取り巻く環境には、少子高齢化やモータリゼーションによる利用者減少、広域な移動需要への対策など、いくつもの課題があります。
その中でも、運転士の人手不足は、『2024年問題』と言われ、交通業界が抱えている大きな課題今回は、バス運転士の人手不足の現状を知ったうえで、バス運転士を増やすための施策をグループワークで検討していただきます。

今回のグループワークでは次のようなことが身につきます。
・具体的なトピックから、会社・業界への理解を深めることが出来る
・他の人の意見や宮城交通の取組みから新しい知識や考え方に気づく力
・課題に対して、ペルソナ形成や具体的な根拠を用いて解決への糸口を具体的に考える力

終了後、口頭で全体へのフィードバックをいたします。
また、後日リクナビ経由で個別フィードバックも行います。の一つです。

【実施プログラム】
 10:00~ アイスブレイク(自己紹介)
 10:15~ 会社・業界説明
 11:00~ グループワークをする準備(事前説明)
 11:30~ グループワーク
================
 12:00~ お昼休憩(1時間)
================
 13:00~ グループワーク
 14:30~ 発表
 15:00~ 社員座談会
 16:00  終了予定
【実施場所詳細】 
 PARM-CITY131 貸会議室4B (仙台市青葉区一番町3-1-16)
【募集人数】
 20名
【資格・対象】
 学部3年生以上、修士1年生以上
 全学部、全学科対象
 資格不問
【報酬・交通費】
 報酬・交通費はありません。
【エントリー方法】
 リクナビよりエントリーください
【エントリー後のフロー】
 エントリー後、こちらから詳細をご連絡します
【総合職】仙台MaaSを活用したおすすめスポットの紹介 現代の社会ではオンライン化が進んでおり、
公共交通機関の利用においても、ICカードだけでなく多様なキャッシュレス決済が存在します。
今回はそんなキャッシュレス決済の中で、当社でも利用可能な『仙台MaaS』についてのグループワークを企画しました。
『仙台MaaS』では、目的地までのルート検索から、予約、決済まで完了できるスマートサービスの一つです。このサービスを活用し、自分やグループの人達のおすすめスポットの中からピックアップした場所を紹介してもらうワークになります。

今回のグループワークでは次のようなことが身につきます。
・多様なサービスへの知見を広げ、利用することで新たな発見ができる力
・企画者の立場で利用する人のことを考えることで『企画』『立案』業務への理解が深まる
・周囲の考えや意見を取り入れながら、グループとして目的を達成しようとする力

そのための事前課題として…
自分のおすすめしたい
(1)グルメスポット(カフェ、ケーキ、ラーメン等どこでもOK!)
(2)レジャースポット(観光名所)
を一つずつ考えてきてください。
スマホのデータで構いませんので写真もご準備ください。
スマホで写真やホームページを出しながら話せれば良いので、
紙などにまとめてくる必要はありません。
※事前課題の詳細については申し込み後、別途ご連絡いたします。

終了後、口頭で全体へのフィードバックをいたします。
また、後日リクナビ経由で個別フィードバックも行います。

【実施プログラム】
 10:00~ 会社・業界説明
 11:00~ アイスブレイク(自己紹介)
 11:30~ グループワーク(ウォーミングアップ)
================
 12:00~ お昼休憩(1時間)
================
 13:00~ グループワーク
 14:30~ 発表
 15:00~ 社員座談会
 16:00  終了予定
【実施場所詳細】 
 PARM-CITY131 貸会議室4B (仙台市青葉区一番町3-1-16)
【募集人数】
 20名
【資格・対象】
 学部3年生以上、修士1年生以上
 全学部、全学科対象
 資格不問
【報酬・交通費】
 報酬・交通費はありません。
【エントリー方法】
 リクナビよりエントリーください
【エントリー後のフロー】
 エントリー後、こちらから詳細をご連絡します
【総合職】地域活性化を宮城交通の視点から実現する 宮城交通グループでは、グループ経営方針として、【総合交通産業の運営を通じて、『地域の活力あるまちづくり』を推進する】という方向性を定めています。
宮城交通はグループの中核を担う会社として、地域の活力あるまちづくりの為に、宮城交通という会社にはどのようなことが出来ると考えられるかということを日々検討し、実現に向けて取り組んでいます。
今回は、グループワークを行い、実際に宮城交通の社員になったつもりで、宮城交通として出来る取り組みについて立案する疑似体験をしていただきます。

今回のグループワークでは次のようなことが身につきます。
・宮城交通の経営方針や経営計画、取組みなどを知り、企業理解を深めることが出来る
・他の人の意見や宮城交通の取組みから新しい知識や考え方に気づく力
・課題や目標に向けて、会社の特色や強み等からどのようなことが出来るか答えを出す力

終了後、口頭で全体へのフィードバックをいたします。
また、後日リクナビ経由で個別フィードバックも行います。

【実施プログラム】
 10:00~ アイスブレイク(自己紹介)
 10:15~ 会社・業界説明
 11:00~ グループワークをする準備(事前説明)
 11:30~ グループワーク
================
 12:00~ お昼休憩(1時間)
================
 13:00~ グループワーク
 14:30~ 発表
 15:00~ 社員座談会
 16:00  終了予定
【実施場所詳細】 
 仙都会館 会議室3F (仙台市青葉区中央2-2-10)
【募集人数】
 20名
【資格・対象】
 学部3年生以上、修士1年生以上
 全学部、全学科対象
 資格不問
【報酬・交通費】
 報酬・交通費はありません。
【エントリー方法】
 リクナビよりエントリーください
【エントリー後のフロー】
 エントリー後、こちらから詳細をご連絡します
【バス運転体験会】普通免許で参加OK! 普通免許AT限定で参加OK!実際にバスを運転してみましょう!
バス運転、車両機器の操作などを体験して頂きます。

「運転に興味はあるけれども、自分にできるのだろうか…」
「バスの運転って実際はどんな感じなんだろう…」
ほとんどの方が未経験からスタートする仕事ですが、
上記のような考えを持っている方も多いと思います。
”百聞は一見に如かず”、見るだけとは言わず、ぜひ体験してみましょう!
普通免許を持っていれば誰でも参加できます。
その他にも、バスシミュレータ体験や研修センター見学も行います。

※内容や時期は変更の可能性有

【実施プログラム】
 9:00~12:00開催!研修センターでの実施になります!
 ・会社・業界説明
 ・バス運転体験
 ・バスシミュレータ体験
 ・研修センター見学
参加者数に応じて、グループに分かれて上記の内容を体験・見学していただきます。

【実施場所詳細】 
 宮城交通(株)研修センターCocode 
 ※当社で送迎可能です。詳細はエントリー後ご案内します。
【募集人数】
 10名
【資格・対象】
 学部3年生以上、修士1年生以上
 全学部、全学科対象
 普通自動車免許 必須(AT限定でも可)
【報酬・交通費】
 報酬・交通費はありません。
【エントリー方法】
 リクナビよりエントリーください
【エントリー後のフロー】
 エントリー後、こちらから詳細をご連絡します

今年度は7月・9月の2回企画を予定しています。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

【総合職】バス運転士の増やすための施策を考える

実施日数
1日
開始日・場所
土日祝日開催 [宮城] 6/15
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【総合職】仙台MaaSを活用したおすすめスポットの紹介

実施日数
1日
開始日・場所
土日祝日開催 [宮城] 7/13
エントリー締切:7/10
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【総合職】地域活性化を宮城交通の視点から実現する

実施日数
1日
開始日・場所
土日祝日開催 [宮城] 8/17
エントリー締切:8/14
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【バス運転体験会】普通免許で参加OK!

実施日数
1日
開始日・場所
土日祝日開催 [宮城] 7/20、9/28
冬春期間開催 [宮城] 2月随時
エントリー締切:1/24

連絡先

======================
宮城交通株式会社
〒981-3201
宮城県仙台市泉区泉ヶ丘三丁目13番20号
総務部 インターンシップ・1day仕事体験担当
TEL:022-771-5311
mail:saiyo@miyakou.com
======================
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)