ビズ・リファイン株式会社ビズ・リファイン

ビズ・リファイン株式会社

システム開発/WEBサイト制作運営/デザイン制作/ICT教育/ふるリモ
業種 情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 福岡

先輩社員にインタビュー

ICT事業部
D.N(26歳)
【出身】九州工業大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 設計や実装、テストなどシステム開発
設計や実装、テストなどシステム開発全般の作業が主な業務内容になります。
現在はあるシステムの再開発を行なっており、PHPのコードをTypeScriptで実装するということをしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
出来なかったことが出来るようになる実感を持てた時
新卒で現場に入りたての頃は分からないことが多く大変でしたが、経験を経るにつれて出来なかったことが出来るようになる実感を持てた時が嬉しいです。
今でも難解なエラーでつまづいた時は実験的にコーディングしたり、フレームワークの仕様を細かく見直したりしています。
この試行錯誤している時が一番疲れますが、解決できた時の開放感は一入です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 様々なプロジェクトに参画できる
様々なプロジェクトに参画できるSESは技術的に成長できる働き方だと思いこの会社を選びました。
最終的に成長できるかは自分の頑張り次第なので、成長を実感できる分頑張りがいを感じる自分に合っていると思います。
 
これまでのキャリア 2021年卒

この仕事のポイント

職種系統 プログラマー
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

数年~数十年働くことを見据えて「本当にこの会社で働きたい!」という会社が見つかるまで妥協しないことが大切だと思います。
私は仕事内容や定時で帰りやすい今の環境が良いので、このまま働き続けられれば嬉しいです。
働き始めないと分からないこともありますが、自分の好きな会社が見つかるまで就活を頑張ることをお勧めします。

ビズ・リファイン株式会社の先輩社員

大学向けのシステムの開発や保守に携わってます

ICT事業部
M.S
福岡大学

要件定義から製造、リリースまで携わっています。

ICT事業部
N.M
福岡女子大

運用保守

ICT事業部
S.K
西南女学院大学

企業様の売上や請求など会計システムの製造や保守

ICT事業部
R.H
九州産業大学

設計、製造、テストと幅広く担当

ICT事業部
M.M
熊本大学

設計、開発、テスト、運用・保守を行っています

ICT事業部
R.T
中村学園大学

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる