トライアルグループトライアルグループ

トライアルグループ

小売/IT/AI/ソフトウェア/流通/物流/ディスカウントストア/食品
  • グループ募集
業種 食品
スーパー・ストア/ホームセンター/ソフトウェア/情報処理
本社 福岡
インターンシップ&キャリアの評価110件~120件
  • 総合評価
  • 4.41 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.59

先輩社員にインタビュー

トライアルストアーズ 新宮店 生活担当
Shahi Dejeen(30歳)
【出身】日本経済大学  経済学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 在庫管理、商品発注だけじゃない!
販促活動の計画、チーム指導、売上、粗利コントロールなど多岐に亘ります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の頑張りがお店の役に立つと気づいたとき
トライアルでアルバイトをしていた時日本や日本の文化について学校よりも色んな事を経験しながら学ぶことができました。働いていた間は色んな方と出会って日本というよりも世の中の事を知ることになりました。アルバイト時代もリーダーとしてやらせてもらっていた時自分は自分のために頑張っていたのにお店のためにも役に立つ事が出来ていると思った時、何か新しいことをする時も自分に学ばさせる機会と思って頑張ることができました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き やりたいことよりやってみて楽しいと思える仕事を選びました!
私は接客業に入りたいと思っていました。その中でもホテルの仕事をしたいと思っていました。就活していた時、色んな説明会やホテルでインターンシップも行ったりしましたが、予想していたよりもお客様と接する機会が少ない、毎日同じ事の繰り返しということが多かったのでやりたいと思っていた仕事よりもやって楽しいと思った仕事を選びました。
 
これまでのキャリア 学生時代にアルバイトからスタートし、入社後はグロサリーを2年半担当、昨年生活担当のカテゴリーマネージャーに就任しました。

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は早めから始めるのが一番大事だと思います。できるだけ多くの説明会や色んな企業研究などをした方がいいと思います。みんな自分がしたい仕事などはあると思いますが、したい仕事以外の企業研究などをして、自分がしたいことについてもう一つの理由が見つかるかもしれないです。

トライアルグループの先輩社員

店長として、お客様が快適にお買いものできるように店舗運営を行う仕事

スーパーセンタートライアル鞍手店ストアマネジャー
後藤 祐太
九州産業大学 商学部商学科

店舗で販売しているお惣菜を開発しています!

生鮮商品部 惣菜ディビジョン エリアバイヤー
久保 成美
九州国際大学 国際関係学部国際関係学科

グループ全社の経理を行います。

株式会社トライアル・シェアードサービス 財務経理本部 経理部 仕入課  課長
徳永 良介
福岡大学 商学部商学科

2023年初頭から、生成AIというテクノロジーが注目されていますよね?

RetailAI Incubation Group Engineer
漆原 理樹

今の職務は店長になります。

トライアルストアーズ 上津役店 ストアマネジャー
上田 耕平
九州共立大学 スポーツ学部

トライアルグループにある会社の1つの経理業務を行っています。

管理本部 経理部 会計課 会計係
隈 千奈
佐賀大学 経済学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる