岡山ダイハツ販売株式会社オカヤマダイハツハンバイ

岡山ダイハツ販売株式会社

DAIHATSU
業種 商社(自動車・輸送機器)
専門店(自動車関連)/損害保険
本社 岡山
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.25 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.54

先輩社員にインタビュー

本社総合企画本部 みらい支店
M
【出身】岡山理科大学  総合情報学部・社会情報学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様に寄り添い、カーライフを豊かにする仕事。
私の仕事はみらい支店販売支援と企画です。車や周辺商品をただ販売するだけではなく、そのお客様に合わせて提案をしたり、お客様の目線になって分かりやすく伝える方法だったり、どうしたら喜んでもらえるかなど心掛けています。車の購入以外にも点検や修理などのアフターフォローや、自動車保険の手続きなど様々な面で営業スタッフをサポートしています。毎日が違って刺激的でとても楽しいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様からの「ありがとう」という言葉。
1人のお客様と出会って、提案をして、お客様と一緒に車やグレードを選んで、ご納車をする。お客様の要望だったり、お客様のために一生懸命行動をして、納車をした際に、「あなたの説明がすごい分かりやすかったよ、テキパキ動いてくれて任せて良かったよ」「ありがとう」という言葉を頂き、とても嬉しかったです。毎日お客様とお話をしたり接客をする日々で、楽しいことばかりではないですが、それ以上にお客様を見た時にこの仕事をして良かったと思う瞬間があります。様々な人と出逢えるこの仕事が好きです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き やりがいがあり、社員同士の仲が良く温かい会社。
私は自動車業界で就職したいと漠然と考えていました。様々な就活イベントや会社説明会に参加しましたが、岡山ダイハツの会社訪問の時に先輩方とお話をして温かい人が多くて、こんな先輩と一緒に働きたいと思ったのが印象的でした。会社で過ごす時間は家族と過ごす時間よりも長いので社内の人間関係は大切だと考えていました。実際に入社して4年目になりますが、悩んでる顔をしていると先輩から気づいてくれて相談に乗ってくれたり、分からないことも丁寧に教えてくれたり、先輩後輩問わず仲が良くて毎日が楽しいと思えるこの会社が好きです。
 
これまでのキャリア 新卒入社 営業職2年→本社企画部 (みらい支店)

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

様々な業界や企業があって、悩んだり迷ったりすることがあると思います。いろんな会社を見て説明会や会社訪問に参加してみてください。自分の視野が広がったり、いろんな可能性が見えてきます。時には先生や友達や家族などに相談して、客観的な意見をもらうことも大切です。この会社で働きたいと思う会社がきっとあるはずです。就職試験など不安なことが多々あると思いますが、この会社で働きたいという強い思いがあれば、面接などもきっと乗り越えれると思います。

岡山ダイハツ販売株式会社の先輩社員

おもてなしの心を大切にした「クルマ」の販売とスタッフマネジメント

野田店 副店長
川上 恭平
追手門学院大学 文学部英語文化学科

販売だけではない、カーライフの全面サポート

野田店
和田 友里恵
ノートルダム清心女子大学 人間生活学部人間生活学科

自動車及び周辺商品の販売からその後のフォローまで!

営業支援室
中山 豪
川崎医療福祉大学 医療福祉経営学科

お客様の喜ぶことは何かを考え、工夫する

十日市店
吉田 達史
岡山商科大学 商学部商学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる