これが私の仕事 |
リチウムイオン電池の評価・試験業務全般 市販のリチウムイオン電池やお客様の試作電池に対して、性能評価・安全性試験を行っています。リチウムイオン電池は現代生活において必需品と言えるほど広く普及していますが、一方で誤った使用や粗悪品による発火事故も多発しています。様々な条件で評価・試験を実施し、ユーザーが安心して使用できるような製品づくりをサポートすることが私の役割だと思っています。
現在は評価・試験業務全般を扱っており、お客様との初期打ち合わせから評価・試験の実施、結果報告までを一貫して担当しています。自分の裁量が大きい業務なので、主体性と責任感を持って取り組んでいます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
成長が実感できたとき 転職1年目の現在リチウムイオン電池に関する業務に携わっていますが、大学では機械分野を専攻しており全く異なる分野の業務を任されることとなりました。さらに前職では生産技術部に所属しており、試験業務やお客様との交渉なども未経験で、入社直後は右も左も分からない状態からのスタートでした。リチウムイオン電池を取り扱う上では化学/電気知識が必要なため、関連文献を読み、分からないことは先輩社員に積極的に聞くなどして少しずつ理解を深めた結果、次第に主担当として業務を任されるまでになりました。また自分が担当した試験でデータ出力に問題が生じた際にも、学んだ知識を活かした対策を施し問題を解決することができました。自分の裁量が大きい業務である分、自身の成長が成果につながりやすいこともこの仕事の魅力だと感じています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
仕事内容が魅力的だった 前職では生産技術としてものづくりに直接携わる業務に就いていましたが、他の業種にもチャレンジしてみたいと思い転職活動を始めました。様々な会社を調べる中で、当社の業務は最先端の技術に触れながらものづくりをサポートする立場にあり、あまり他ではみられない面白そうな仕事だなと思ったことが入社のきっかけです。 |
|
これまでのキャリア |
前職:自動車部品サプライヤー(4年間)⇒当社へ転職:試験エンジニア(現職・今年で1年目) |