株式会社ケミトックスケミトックス

株式会社ケミトックス

化学/第三者試験機関/全固体/ペロブスカイト電池/プラスチック
業種 化学
総合電機(電気・電子機器)/自動車/鉄道/航空
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

PV・材料試験評価事業部 マネージャー
神谷 裕二
【出身】三重大学大学院  機械材料工学科 生産設計専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 高分子材料の評価試験、でもそれだけじゃない。
高分子材料は同じ化学名称でも、配合などの違いから品種毎で電気的・機械的・熱的などの特性が全く異なります。部品や最終製品が商品化される際は、最適な特性の高分子材料が使われますが、これらの特性を評価します。米国あるいは国際規格に則って試験を行い、あるいは私たちから新しい試験方法をお客様に提案する場合もあるので、今までの試験で得た知見やノウハウが役立つ仕事です。今はグループ内の統括役ですが、社内全体を考えながら仕事を進めています。
また、社内の横断的なプロジェクトもやりがいのある仕事です。例えば太陽電池モジュールを太陽の動きに合わせて追尾させる架台を自社だけで開発したり、熱可塑性樹脂の成形プロセスをAIを使って最適条件出しをしたり、コネクタ試験機を独自開発したりといったプロジェクトに参加しています!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様の知りたい特性を測定し、製造業を支える
規格に則った試験だけでなく、お客様からこんな試験方法ができないか?などといった問い合わせをいただくことがあります。今までの経験を活かして、適切な試験方法を提案できてご要望に答えられたとき、お客様の満足感が得られたときには、お客様以上に自身の満足感が得られます。社内の横断プロジェクトでも、独自の手法やチームの力で課題を解決できたとき、やってよかったと思える時間が味わえます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 任せられる仕事の範囲が広く、自分の裁量で進められる
前職は製造メーカーに勤務していましたが、どちらかというと専門分野のみを集中して仕事を進めていました。もっと自分の裁量で仕事を進めることができて、なんでも手を出していいような環境を求めて転職しました。現職では、”お客様との相談から始まって、お客様の望まれる試験の提案や費用の相談、そして試験の実施と報告書作成や費用の請求など”、最初から最後まで、ときには1つの業務で1年・2年の長きに亘ってお客様に寄り添い、業務を進めることができます。縦割り業務とは無縁であり、自分の頑張りがそのままお客様の満足感につながる仕事です。
 
これまでのキャリア 前職:精密機械メーカーで、製品の設計開発(17年)→当社へ転職(現職・今年で14年)

この仕事のポイント

職種系統 コンサルタント・研究員
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分の強みを持って、得意分野を活かせる会社に入ることも大事なことですが、就職してからも強みを伸ばせたり増すことができるということこそが、社会人として一番大切なことではないでしょうか。そんな会社を目指して頑張ってください。

株式会社ケミトックスの先輩社員

プラスチック材料の難燃性試験、評価

PV・材料試験評価事業部
石垣 聖也
山形大学 工学部・機能高分子工学科

試験依頼から認証取得までの流れをサポート

国際事業部
庄子 日花梨
南山大学 総合政策学部

全固体電池の研究開発

全固体電池チーム
服部 優佑
京都大学大学院 分子工学専攻

電子回路に関する基板・材料の試験評価業務

PWB/デバイス信頼性評価事業部
石井 惇紀
中央大学大学院 理工学研究科応用化学専攻

太陽電池および太陽光発電設備の評価試験

PV試験評価事業部
橘田太樹
山梨大学 大学院医学工学総合教育部応用科学専攻

太陽電池の評価試験

PV試験評価事業部
井上正貴
九州大学大学院 総合理工学部 量子プロセス理工学専攻 卒 東京大学 工学部 化学システム工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる